・草花観察の記録-13・

・==冬[12~]==・
・13/12/31 (火)・・野草図鑑再編集・・類似の野草点検・・
 ハルノノゲシは一般にノゲシと称する方が良い・・ok
・13/12/28 (土)・・画像編集・・e-f作成・・
・13/12/27 (金)・・草花散策・・大蒲公園から和田方面〜東海道線の陸橋を越えて青屋町方面へ
13/12/27・・大蒲公園のa-樹木ネズミモチ白が実を付けていたので5点撮る。
 実は高いところにしか生っていないので撮るのに一苦労。しかも風が強く難航。葉の様子も撮る。
 しかし、ネットで調べると葉の側脈が透きっ通って見えるのがトウネズミモチ、
 見えないのがネズミモチということで、再度見極める必要があった。
 そこから今日は東に進み和田方面を散策。高架を通り、天竜川駅方面へ。
 そこの小さな公園の縁で名前の分からない、夾竹桃の葉に似た若木(後で草花と判明)に
 白い花を付けていた。ネットで問い合わせるとb-園芸フウセントウワタ白と判明。
 近くから飛んできた種で自生したようだ。3本位生えていたので、フェンスの間から、なんとか5点撮る。
 直ぐ傍に白い花弁をしっかりつけたc-野草コシロノセンダングサ白を発見。
 花弁のきれいな部分を3点撮る。ここから、思い切って陸橋を渡り、青屋町を散策。
 水晶六所神社でd-樹木センリョウ緑を発見。1点撮影。高架下を散策。
 一際大きな花を1つだけ付けていたe-園芸マツバギク[砂漠のオーロラマーズ3号]桃を1点撮る。
 f-樹木アオキ紫が赤い実をいっぱいつけていた。ここにはアオキが沢山植えられている。
 ここで実と葉など6点撮る。次回は花の時期に撮る予定。g-樹木ヒイラギナンテン黄は蕾を付けていた。
 もう直ぐ咲きそうだ。来年早々に花を撮りに来よう。蕾を3点撮る。
 公園には黄色い花を僅かに咲かせるh-園芸マーガレット黄を2点撮る。ここの近くの空き地で野草散策。
 i-園芸フウセンカズラ白の枯れた実が残っていた。1点撮る。j-野草ハルノノゲシ黄もまだ咲いていた。
 1点撮る。ハコベもいっぱいあり、花も僅かに咲いていた。ここのはk-野草ミドリハコベ白だ。
 1点撮る。l-野草アレチノギク白はまだ元気だ。花と実を3点撮る。m-野草カタバミ黄もよく生っている。
 2点撮る。傍にn-野草アカカタバミ黄も混在していた。さすが花は余りつけていない。1点撮る。
 o-オニタビラコ黄1点も撮る。後、ヤマハ工場の脇をと通って戻る。
・13/12/19 (木)・・大蒲公園〜飯田方面散策・・htm-up・・
・13/12/18 (水)・・大蒲公園〜飯田方面散策・・95点撮影・・編集・・e-f作成・・完
・13/12/18 (水)・・コオニタビラコ、オニタビラコ・・再編集・・完
13/12/17・・大蒲公園の気になっていた木を取りに行く。ベンチ前で1本だけ咲く樹木a-タマサンゴ白5点。
 グラウンドでは子供がソフトをやっていた。垣根の樹木b-トベラ白6点は実を付けていた。
 マンションを廻り、樹木c-アベリア白7点に少し花が残っていた。よく見ると斑入りの葉も見られた。
 後ほど行った中学校脇にも植えてあった。ここから線路沿いを飯田に向かう。
 例の駐車場前に行くと、雑草は綺麗に整理され、ほとんど生えていなかった。
 野草d-コノシロセンダングサ白1点、野草e-センダングサ白3点(後ほど見た新幹線裏のも加えて)、
 野草f-セイヨウタンポポ黄1点、g-野草ヨメナ白1点、野草h-オニタビラコ黄2点、
 野草v-ハルノノゲシ黄3点など。道路脇の畑で園芸種i-ナノハナ黄3点を撮る。
  線路を超え、ヤマハの裏に行く。側溝沿いに野草j-ヒメジョオン白4点が生えていた。
 中学校沿いで園芸k-ヒメツルソバ桃7点が花を付けていた。この花は強くあちこちの側溝壁などに
 自生している。野草l-イヌホウズキ白10点が側溝沿いや新幹線沿いに生えている。
 側溝のは背丈が小さく花が大きいが新幹線沿いのは背丈が高く、花は小さいので種類が
 違うのかも知れない。そこから新幹線を潜り抜け、例のホシアサガオが咲いていた所に行くが
 もう跡形はない。野草m-タネツケバナ白9点が咲いていた。これは田圃の至る所に咲いている。
 また、野草n-ナズナ白1点も混じっていた。野草o-コハコベ白8点や野草p-ミミナグサ白2点、
 野草q-トキワハゼ紫2点も咲いている。ここから南に進み、中学校方面に南下。ミゾソバの生えていた
 場所を見るが跡形もない。土手には野草r-ハキダメギク白5点が群生していた。
 野草w-イヌタデ桃2点、野草x-ホトケノザ紫2点も。野草s-オオイヌノフグリ青4点、
 野草t-フユシラズ橙3点も。中学校脇を西に行き、野草u-イヌガラシ黄4点を撮る。
・13/12/15 (日)・・12月の草花・・大蒲公園の木々・・e-f作成・・完・・htm-up・・完
・13/12/14 (土)・・12月の草花・・大蒲公園の木々・・44点撮影・・編集・・e-f作成・・
13/12/14・・大蒲公園へ木の実などを撮りに行く。
 まずは気になっていたベンチ脇のa-カナメモチ白12点の実を撮る。
 傍のb-ツバキ桃[八重咲きオトメツバキ]3点、
 北側の15番ホール際に咲くc-ツバキ桃[一重雪月花]5点を撮る。
 付近のモミジが綺麗に紅葉していたので、d-イロハモミジ赤9点、e-ドウダンツツジ白3点、
 f-サザンカ白[白楽天]1点、g-サザンカ桃八重2点、紅葉したh-ケヤキ緑2点、
 最後にパチンコ屋の庭に赤い実を付けるi-ソヨゴ白7点を撮る。
13/12/08 (日)・・松本のナナカマド→草花へ追加
・13/12/07 (土)・・htm-up・・
・13/12/06 (金)・・庭の草花・・編集・・e-f作成・・
・13/12/06・・三方原で買ったa-園芸ストローギク桃1点。庭の秋を撮る。
 今年は少し綺麗に紅葉したb-樹木ドウダンツツジ白3点、よく咲くc-野草ツワブキ黄1点、
 一杯実をつけたd-樹木マンリョウ白2点、
 今年植木鉢で育てたe-園芸ミセバヤ桃2点はよく成長し綺麗に紅葉した。
 f-園芸アキランサス黄2点も枯れそうで生き延びて薄黄色の花をつけた。
 運動会で貰ったg-園芸ハボタン黄1点、少し実をつけたh-樹木ナンテン白2点、
 多くの実をつけているi-園芸オモト黄2点。
・13/12/03 (火)・・htm-f・・up・・完
・13/12/02 (月)・・第一公園付近にお花・・個別e-f・・・・完
 ・・旅行の草花編集・・個別e-f完。
・13/12/01 (日)・・11/30のお花類編集・・
13/11/30・・幼稚園音楽会の帰りに草花散策。神明宮の林にこの実を発見。樹木a-ミミズバイ白3点、
 樹木b-コミノネズミモチ白6点、樹木c-イヌビワ緑6点撮影。
 そこから神立の第一公園へ草花を撮りに向かう。そこで立派な野草d-ツワブキ黄2点、
 野草e-イソギク黄7点、写真を取っていると前の中村さんに合い、ミカンを頂いた。
 もう花も終盤の野草f-サワヒヨドリ桃5点、園芸g-ゼフィランサス白2点の実、
 園芸h-オキザリス桃4点、紅葉して綺麗な樹木i-イチョウ緑2点、園芸j-マツバギク紫5点、
 園芸k-ガザニア黄8点、野草l-ヨモギ紫2点撮影。
・13/12/01 (日)・・11/27旅行の草花編集・・
13/11/27・・白川郷で草木を観察。村の山手を散策していたら、野草a-ミゾソバ桃2点、
 野草b-アカツメグサ桃1点、珍しい野草c-ペラペラヨメナ白1点を発見。
 大きな樹木d-ヤマガキ黄2点撮影。少し下ると綺麗な野草e-コンギク紫4点が一株だけ咲いていた。
・==秋[09~11]==・
・13/11/30 (土)・・第一公園付近にお花がいろいろあった・・幼稚園の帰りに撮る。
 前の中村さんがミカンをくれた。
・13/11/25 (月)・・野草観察・・飯田方面で83枚撮影・・画像処理・・詳細記事記載・・e-f記事・・
・13/11/24 (日)・・野草観察・・飯田方面で83枚撮影・・
13/11/24・・蒲協働センタまつりを見に行き、帰りに飯田方面へ野草観察に出かける。
 まず、下組の旧家の前で樹木a-シャリンバイ白4点が濃紫色の実をつけていた。
 よく見ると白い花も僅かに残っていた。次に紅葉している園芸b-ヒマツリ白5点が白い花をつけていた。
 隣に園芸c-ムラサキゴテン紫3点が咲いていた。そこから線路を渡り、飯田方面に向かう。
 今日は先日観察したミゾソバの花が開いているか気になったので、近道のヤマハの南の道路を行く。
 直ぐ傍の公園で野草d-シロツメグサ白1点、野草e-セイヨウタンポポ黄1点撮影。
 目的の田圃に行き、ミゾソバを観察するがやはり蕾の状態だった。そこで、東部中学の前の道を散策。
 野草f-レンゲソウ桃2点が狂い咲きしていた。また野草g-マツヨイグサ黄4点、
 野草h-オニタビラコ黄5点、始めて見る花の小さな5mm程度の野草i-ヒロハホウキギク白8点、
 傍に蕾の状態の野草j-ハゼラン桃1点、よく見ると小さな紫の花が至る所に咲いていた。
 調べると野草k-ヒナギキョウ紫5点、
 これはほとんど種になっていて、少しだけ花が残っている状態であった。
 更に野草s-イヌホウズキ白2点の実がなっていた。また、一際大きな野草l-ホソバフウリンホオズキ白6点
 がなっていた。そこから西に行き、田圃の畔で野草m-ヒレタゴボウ黄12点を撮る。
 既に真っ赤に紅葉しており、畔に群落していた。傍に白っぽい野草n-オオイヌタデ白3点、
 野草赤い野草o-ハルダテ桃2点、ふと見ると花をつけている野草p-シロザ緑9点が一杯咲いていた。
 これは最初緑だがやがて赤っぽくなるようだ。更に一際大きな野草q-ベニバナボロギク橙5点を発見。
 帰り道、例の歯科の通りを通る。ここで野草r-オオオナモミ緑5点の実を見つけた。
13/11/08 (金)・・ラッキョウの花の詳細観察実施・・ヤマラッキョウとの違いは牙があるかどうか
 園芸a-ラッキョウ紫3点とヤマラッキョウの区別はめしべとおしべの間に牙があるっかどうかで決まる
 ということで、再度観察に出かけた。ところが既に刈り取られていた。
 よく見るとなかに残っていたので持ち帰りルーペで観察。牙があったのでラッキョウと判明。
・13/11/07 (木)・・11/5分編集・・画像編集完・・e-f作成・・
13/11/05・・近隣散策し100枚以上の写真を撮る。まず、線路沿いを子安方面へ。
 カラスウリのあるお家の方に行くが、生垣は綺麗に掃除されて跡形もなかった。
 その代り、樹木a-デュランタ[宝塚]紫2点を撮る。傍に野草b-イヌホウズキ白3点、
 野草c-ハルノノゲシ黄1点を撮る。そこから線路沿いを西に行く。
 子安団地付近で樹木d-クコ紫5点をフェンス越しに苦労して撮影。
 団地の空き地で野草e-アキノノゲシ黄3点、樹木f-ヤマハギ紫3点撮影。そこから芳川沿いまで行く。
 河原で園芸g-オキザリス桃3点が綺麗に咲いていた。ついでに野草ga-ヨメナ白3点撮影。
 飯田に行くのに帰りに団地西側で樹木h-ランタナ赤2点とi-ランタナ桃2点撮影。
 飯田のサーラの前の生垣で野草ia-カラスウリ白の実3点撮影。
 飯田の田圃の畔の至る所に野草j-コゴメギク白4点や野草k-メリケンカヤツリ緑1点が生えていた。
 田圃の縁に野草l-ホソバヒメミソハギ紫紫4点や野草m-イボクサ紫4点、
 野草n-ヒレタゴボウ黄5点が生えていた。
 飯田の空き地で中に入って野草o-ギシギシ緑2点、園芸p-ラッキョウ桃5点、野草q-オオジシバリ黄4点、
 野草r-トキワハゼ紫2点、可愛い野草s-アイダクグ緑3点撮影。そこから今日は飯田の東方面を散策。
 畦道で野草t-イヌタデ桃1点の群落発見。野草u-コゴメギク黄1点もいたる所に生えている。
 道路の端の空き地で野草v-トキワハゼ紫3点、野草w-イヌガラシ黄1点、野草x-ツユクサ青1点撮影。
 今度は中学の横を北へ行き、田圃の縁で野草y-ヨメナ白4点が群落。野草z-マメアサガオ白4点を発見。
 野草aa-ニラ白1点もまだ咲いていた。傍に名前の分からない赤い野草が1本だけ生えっていた。
 蕾があったので次回詳細に撮りたい。次の畔で野草ab-マルバアメリカアサガオ紫2点、
 ac-マルバアメリカアサガオ白2点が混在していた。大きく成長した野草ad-イヌビユ茶4点、
 1本だけの野草ae-オオイヌタデ桃3点撮る。更に北の方で野草af-ミゾソバ桃6点発見、
 ここでも野草ag-マメアサガオ白1点発見。
 国道を超えて新幹線前の畦道でah-ホシアサガオ紫7点の群落発見。
・13/11/07 (木)・・イヌタデの仲間
 ・・http://matsue-hana.com/yasou/kubetu/tade.html・・をリンク記載
・13/11/06 (水)・・検索草花e-f・・up・・完
・13/11/05 (火)・11月の草花・・飯田のカラスウリを・・大蒲〜子安〜飯田と廻る・・120枚程撮る
・13/11/05 (火)・・検索・・近隣の景観より・・個別e-f完
・13/11/04 (月)・・検索・・近隣の景観より・・
・12/03/11・・竜泉寺にて、樹木a-ウメ赤1点、樹木b-マンサク黄3点、樹木c-オオシマザクラ白6点、
 樹木d-ミツマタ黄3点、園芸種e-クリスマスローズ赤2点、帰り道で樹木f-チンチョウゲ白3点撮影。
・12/04/02・・お隣で樹木a-アケビ紫1点を見つける。
・12/05/09・・近隣散策で近くで樹木a-ジャスミン白3点がいい香りを放っていた。
 樹木b-アブチロン黄2点が子安の公園近くのお家の庭先に咲いていました。
・12/07/22・・大蒲公園に自生している樹木a-ランタナ白2点、マンション脇で樹木b-アベリア白2点、
 畑で八重の樹木c-ヤマブキ黄3点、公園で樹木d-キョウチクトウ桃2点を撮る。
・12/08/28・・公園にて、樹木a-サンゴジュ白5点、
 近所にてよく見ると黄色いお花に派手な桃色の蕚の樹木b-ブーゲンビリア桃5点を撮る。
・12/09/06・・子安の畑に咲く、懐かしい園芸種a-ハナトラノウ紫5点、園芸種b-クレマチス桃1点、
 咲き始めた樹木c-ミヤギノハギ桃3点、
・12/11/04・・下組3班の古いお家(その後解体されたが・・)の道際に自生する園芸種a-ヒメツルソバ桃4点、
 その脇の樹木b-イヌマキ黄2点、飯田のお家に綺麗な樹木c-キョウチクトウ桃がまだ咲いていた。
 帰りにヤマハ裏で園芸種d-ナタマメ白3点、ヤマハの塀際で園芸種e-ユッカラン白3点、
 樹木f-マユミ白2点、塀の中に咲く樹木g-チャノキ白2点、
 和田の畑に咲く樹木h-ニワナナカマド白3点を撮る。
・13/11/03 (日)・・記録UP・・完
 追加・・クモマグサ、ジャスミン、
・13/11/02 (土)・・2013-10-24kensaku画像編集・・完・・記録htm・・UP・・
・13/11/01 (金)・・2013-10-24kensaku画像編集・・ハルノノゲシ〜
・13/10/30 (水)・・e-f作成・・記事・・個別・・オリーブ〜完・・UP・・園芸から〜ハボタン
・13/10/28 (月)・・2013-10-24kensaku画像編集・・完・・e-f作成・・
02/05/04・・飛騨高山にて樹木[a]フジ紫2点。
05/02/14・・蒲公民館まつりで買った園芸種[a]クモマソウ桃1点、ミニ水仙タテタテが満開になった。
 園芸種[b]スイセン黄1点。
05/08/16・・庭に自生の野草[a]マルバルコウソウ赤1点、園芸種[b]アサガオ青3点。
06/01/20・・三方原で買った樹木[a]クロガネモチ黄1点(モチノキ→修正)。
06/03/18・・樹木[a]レッドロビン白1点が一斉に赤芽を吹き出した。 
06/05/15・・園芸種[a]アッツザクラ桃3点の株が増えた。正月植えた園芸種[b]ハボタン黄1点が咲きだした。
06/06/03・・今年も園芸種[a]イソトマ紫3点が咲きだした。
06/07/06・・三方原で買った園芸種[a]メキシコハナヤナギ桃1点。
06/07/21・・三方原で買った樹木[a]カンノンチク緑[綾錦]1点。
06/11/18・・近所で[a]ウンシュウミカン白1点が実を付けていた。野草[b]ジシバリ黄1点、
 野草[c]セイヨウタンポポ黄1点、野草[d]ツワブキ黄4点が庭で咲きだした。
06/12/25・・庭にて、園芸種[a]パンジー赤2点、[b]パンジー紫1点、[c]パンジー青2点、
 [d]パンジー白1点、[e]パンジー黄2点、[f]ナデシコ桃1点、[g]デージー赤2点。
07/08/18・・庭の園芸種[a]プチトマト黄2点も終盤。
07/10/12・・ご近所の樹木[a]ザクロ橙2点、樹木[b]ハクモクレン追加1点、
 夏から秋、淡黄色から白色に変わるらしい樹木[c]ダツラ白1点、園芸種[d]アカバナワタ桃追加1点。
07/10/13・・野草[a]オオケダテ桃追加1点、園芸種[b]カンナ赤追加1点・
07/12/02・・庭で野草[a]ツワブキ黄2点、樹木[b]マンリョウ白4点、園芸種[c]オモト黄2点。
08/01/16・・部屋に頂いた樹木[a]ロウバイ黄1点生ける。庭で園芸種[b]オモト黄1点、
 樹木[c]マンリョウ白1点、園芸種[d]ビオラ紫1点、[e]ビオラ青1点、[f]パンジー赤2点、
 [g]パンジー黄1点。
08/03/13・・園芸種[a]ラッパスイセン白追加1点、野草[b]レンゲソウ桃2点、野草[c]ツクシ茶1点。
08/04/04・・お隣の庭にさく園芸種[a]ブルーデージー青追加1点、[b]シラーベルビアナ青追加1点、
 近くの川のそばにさく野草[c]ヒメコバンソウ緑追加2点、自宅に生ける園芸種[d]フリージャ紫1点。
08/04/20・・庭にて樹木[a]ドウダンツツジ白3点、園芸種[b]ナルコラン白2点。
08/06/27・・樹木[a]サンゴシトウ赤追加1点。
08/11/11・・庭にて野草[a]ツワブキ黄3点、樹木[b]クロガネモチ黄4点。
08/12/30・・樹木[a]マンリョウ白3点、[b]クロガネモチ黄2点。
09/01/19・・家に生ける樹木[a]ロウバイ黄1点、竜泉寺で咲き始めました。[b]ウメ白2点、[c]ウメ赤2点。
09/03/24・・樹木[a]レッドロビン白3点。
09/04/04・・樹木[a]ドウダンツツジ白3点。
09/11/13・・湯西川温泉にて樹木[a]マユミ白2点。
10/04/28・・庭にて樹木[a]クルメツツジ桃[胡蝶の舞]3点。
10/07/30・・樹木[a]マンリョウ白1点。
11/11/23・・野草[a]ツワブキ黄4点、樹木[b]マンリョウ白3点、樹木[c]ナンテン白4点。
12/01/07・・園芸種[a]オモト3点。
12/01/15・・近隣の畑にて、園芸種[a]ナノハナ黄6点、樹木[b]ロウバイ黄1点。
12/02/26・・庭で樹木a-ナンテン白1点、自生の樹木b-マンリョウ白1点、樹木c-ドウダンツツジ白1点。
12/03/26・・樹木a-レッドロビン白2点。
12/04/20・・樹木a-ドウダンツツジ白3点、園芸種b]シバザクラ桃1点、園芸種c-ネギ白3点、
 園芸種d-オモト[万年青]2点。
12/07/22・・園芸種a-フーラン白5点。
12/09/04・・園芸種a-オモト黄3点。
12/11/04・・庭で園芸種a-トウガラシ白3点。
12/11/13・・野草a-ツワブキ黄3点、樹木b-マンリョウ白3点。
12/11/30・・小豆島の樹木a-オリーブ白1点、樹木b-ニセアカシア?1点、樹木c-ジャスミン白3点、
12/12/01・・小豆島の樹木a-トベラ白1点。
12/12/11・・園芸種a-オモト3点、樹木b-マンリョウ白2点。
12/12/18・・園芸種a-オモト3点、樹木b-マンリョウ白6点、園芸種c-ビオラ黄3点、d-ビオラ橙4点、
 e-ビオラ白3点、f-ナデシコ桃1点、g-ハボタン黄2点。
13/02/03・・市内の公園で樹木a-ソシンロウバイ黄1点。
13/03/10・・竜泉寺左奥に咲く野草a-ハルノノゲシ黄2点、
 竜泉寺の西の空き地に咲く野草b-ホトケノザ紫4点、c-ナズナ白3点。
13/04/20・・庭で園芸種a-ナデシコ白1点、b-ビオラ白1点、c-ビオラ橙1点、
 d-キンギョソウ桃1点、e-ノースポール白1点、f-オステオスペルマム紫2点、g-ゼラニウム桃1点、
 h-ナルコラン白1点、i-シバザクラ桃1点、j-ミヤマオダマキ紫3点、樹木k-レッドロビン1点、
 l-ドウダンツツジ白1点。
13/06/04・・庭にて樹木a-ナンテン白2点。
・13/10/23 (水)・・編集・・
 不明の樹木問合せ・・アキニレ・・野草問合せ・・フウセンカズラ・・完
・13/10/22 (火)・・公園の木や野草、南組の野草、飯田界隈、竜泉寺散策・・
 公園の木々や野草を撮り、南に行って、浜観の南の空き地に野草色々咲いていた。
 次に飯田に行き、川沿いに行ったが綺麗に除草されていた。仕方なく周辺を散策し、
 後竜泉寺に行ったが四季桜が咲いていたがハギは咲いていなかった。それでも100枚近く撮影できた。
 ↓詳細記事・・
13/10/22 (火)・・15;00頃からまず公園に出かけ、GG13番付近で樹木[a]アキニレ白5点が
 沢山の風変りな実を付けていた。その横にいい香りが漂う樹木[b]キンモクセイ橙7点を見つける。
 周辺に結構植えられていた。11番の縁に野草[c]イヌタデ桃5点が群生。
 その傍に見慣れぬ草が生え、よく見ると小さな白い花を付けていた。GGの時、見つけた。
 調べると園芸種の[d]フウセンカズラ白9点だった。種が飛んできて自生したらしい。
 次にベンチ前のレッドロビンと同じ花を付ける樹木[e]カナメモチ白5点が実を付けていた。
 まだ実は青いがやがてあかくなるだろう。ちなみにレッドロビンは結実しないそうだ。
 次に南に行き、飯田に行く前に、線路際で浜観駐車場南の空き地がワクワクする程、雑草に覆われていた。
 ここで待望の野草[f]コノシロセンダングサ白11点を見つけた。
 野草[g]ヘビイチゴ黄1点が赤い実を付けていた。野草[h]コセンダングサ黄6点もいっぱい生えていた。
 端っこに野草[i]ヨメナ白8点の群落を見つけた。野草[j]ヒメジョオン白2点や
 野草[k]アキノノゲシ黄4点のこれから咲きそうな若草や既に冠毛を付けているのもあった。
 野草[l]セイヨウタンポポ黄1点もまだ咲いている。野草[m]セイタカアワダチソウ黄2点の若いのがあった。
 次に飯田に行き、センダングサが茂っている空き地に行ったが、除草剤で枯れ野原。川沿いを探索。
 その前に野草[n]ホトケノザ紫5点の群落を見つけた。傍には野草[o]ナズナ白2点、
 野草[p]オヒシバ緑3点、野草[q]ハキダメギク白7点もあった。
 肝心の川沿いは除草剤を撒いたのか全部枯れていた。戻って歯医者通りへ。
 野草[r]セイタカアワダチソウ黄2点、野草[s]イヌタデ桃2点、
 駐車場際で野草[t]セイタカアワダチソウ黄2点を撮る。そこから竜泉寺に行き、
 樹木[u]シキザクラ白6点を見つけた。白いハギを探したが花を付けていない。
 横に樹木[v]ハナミズキ桃3点が赤い実を付けていた。
・13/10/19 (土)・・e-・13/10/22 (火)・・地域の景観から画像抽出・・e-f作成・・記事作成・・UP完
・13/10/21 (月)・・htm-up・・ボタン~カセンソウ・・
・13/10/20 (日)・・htm-up・・f作成・・ハナシュクシャから・・完
 ・・何でも図鑑・・http://nandemo-zukan.net/index.php・・
 ラン分類
 ・・洋ラン検索・・http://yasashi.info/rann_top.htm・・
 ・・パフィオぺディラム、http://yasashi.info/ha_00006.htm・・ 
・13/10/18 (金)・・地域の景観から画像抽出・・e-f作成・・ズッキーニから・・ハナシュクシャまで
・13/10/18 (金)・・農協前で野草アキノノゲシ撮る・・
13/10/18 (金)・・農協に引出の帰り、前の道路脇の植え込みの中に野草[a]アキノノゲシ黄8点が咲いていた。
・13/10/17 (木)・・ヤエザクラのサトザクラ、ギョイコウを個別化・・完
 ・・個別e-f作成・・ムシャリンドウまで・・ズッキーニから・・
・13/10/16 (水)・・地域の景観から画像抽出・・e-f作成・・
02/03/13・・自宅付近で樹木[a]キンカン白1点、02/03/15・・自宅付近で樹木[a]ハクモクレン白1点、
02/03/19・・榊原邸にて樹木[a]ハナズオウ紫1点、
02/04/06・阿久比の神社にて、野草[a]セイヨウタンポポ黄1点、樹木[b]サトザクラ白2点、
 メディコ阿久比にて、樹木[c]オオシマザクラ白2点、アオキスーパー前にて、樹木[d]サトザクラ白2点、
 池の横にて、樹木[e]アンズ桃1点、園芸[f]シバザクラ桃1点、
 樹木[g]サトザクラ桃1点、自宅マンションの前にて、[h]ハナミズキ桃1点、
02/04/13・・阿久比神社にて樹木[a]サトザクラ白5点、野草[b]ヘビイチゴ黄1点、
 野草[c]ムラサキカタバミ桃1点、樹木[d]フジ紫1点。
03/03/29・・阿久比のスーパー前のお宅にて樹木[a]レッドロビン白4点。
03/04/29・・中田島砂丘にて。コウボウムギやハマヒルガオなどと共生で野草[a]ハマニガナ黄3点、
 中田島遠州浜海浜公園にて樹木[b]ノダナガフジ紫7点。
04/07/04・・北海道旅行・・北海道サロマ湖ワッカ原生花園にて、野草[a]エゾフウロ桃4点、
 野草[b]カセンソウ黄1点、北海道網走小清水原生花園にて、野草[c]エゾスカシユリ橙3点、
 野草[d]エゾゼンテイカ黄1点、北海道襟裳岬にて、野草[e]ムシャリンドウ紫1点、
 野草[f]エゾカワラナデシコ桃1点、野草[g]エゾフウロ桃1点、野草[h]エゾノシシウド白1点、
 野草[i]ノコギリソウ白1点、うらかわ優駿ビレッジにて、園芸[j]ズッキーニ黄1点、
 富良野にて、樹木[k]ラベンダー紫3点、樹木[l]ハマナス桃2点、園芸[m]ユリ赤1点、[n]ユリ桃1点。
04/07/27・・飯田のレンコン畑で樹木[a]ハナハス白9点、
04/08/06・・河島家で園芸[a]ツルレイシ黄3点、樹木[b]イチジク白2点、園芸[c]ナス紫3点、
 園芸[d]オクラ黄2点、樹木[e]ピオーネ緑4点、園芸[f]シマツナソ黄1点、
 樹木[g]カワノナツダイダイ白1点、園芸[h]トウガン黄3点。
04/09/14・・飯田の田圃の畦道に咲き始めました。野草[a]ヒガンバナ赤3点、
 飯田の竜泉寺にて園芸[b]ホテイアオイ青4点、
04/11/24・・K宅にて・・柿が熟していたので柿狩りをした。上のほうの実は鳥が食っていた。
 樹木[a]ジロウガキ黄1点、千両が一杯咲いていた。樹木[b]センリョウ緑1点、樹木[c]マンリョウ白1点、
 水仙が咲き出しました。園芸[d]ニホンスイセン白3点、樹木[e]キンカン白1点、園芸[f]ナノハナ黄3点。
05/02/19・・K宅にて園芸[a]ナノハナ黄2点、園芸[b]イチゴ白8点。
05/07/11・・納骨式の後、k宅を訪ねる。綺麗な向日葵が満開だった。
 園芸[a]ヒマワリ黄[サンフラワー]3点、園芸[b]ヒャクニチソウ桃1点、今年も豊作のようだ。
 もうすぐ食べられるぞ。樹木[c]ピオーネ緑1点。
05/07/21・・アメリカ芙蓉,庭の奥にひっそりと見事に咲いていた。園芸[a]アメリカフヨウ赤1点、
 [b]アメリカフヨウ白2点。園芸[c]フーラン白4点。
05/09/17・・K宅にて園芸[a]ハナシュクシャ白3点、園芸[b]ヒャクニチソウ桃1点、園芸[c]イネ緑2点。
06/04/15・・:光禅寺にて樹木[a]ボタン赤1点、植松の八柱神社にて樹木[b]サトザクラ桃1点、
 植松の円通寺にて樹木[c]ボタン赤2点、神立の長泉寺にて樹木[d]マンリョウ白1点、
 神明宮にて樹木[e]サトザクラ桃2点。
06/11/04・・天竜の森へ行く途中の秋葉神社にて樹木[a]ドウダンツツジ白2点。
06/11/24・・小国神社にて。渋柿が風情を醸す樹木[a]ヤマガキ黄2点。
07/01/03・・K宅にて園芸[a]イチゴ白8点。
08/04/06・・河島宅にて樹木[a]コウメ白1点、樹木[b]ツバキ赤2点、樹木[c]チンチョウゲ白1点、
 樹木[d]アセビ白1点、園芸[e]フリージャ黄1点、樹木[f]ユキヤナギ白1点、野草[g]オオジシバリ黄1点、
 園芸[h]ツルニチニチソウ紫1点、園芸[i]シンビジウム茶1点、[j]シンビジウム黄1点、
 樹木[k]ギョリュウバイ桃1点。
08/06/16・・天竜川遠州大橋付近の川原に咲く樹木[a]アカメガシワ緑3点、野草[b]アカツメグサ桃2点。
11/05/14・・オープンガーデンにて園芸[a]ゴクラクチョウガ橙1点、園芸[c]マーガレット桃1点、
 樹木[e]ヤマボウシ白1点、園芸[f]トリトマ橙1点、園芸[g]カンパニュラ紫1点、
 園芸[h]クラスぺディア黄1点、園芸[j]オルレア白1点、園芸[k]ジキタリス紫1点、
 園芸[m]ルピナス青1点、[n]ルピナス桃1点、[o]フリージャ赤紫1点、[p]ルピナス赤1点、
 飯田公園にて園芸[q]シラン紫3点、樹木[r]スイレン桃1点、[s]スイレン赤1点、
 野草[t]キショウブ黄1点、樹木[u]ソメイヨシノ白1点。
12/04/07・・マリンパーク内の空き地に咲いていた。
 ガザニアは、キク目キク科ガザニア属の半耐寒性の多年草です。
 別名:クンショウギク(勲章菊)、園芸[a]ガザニア黄5点。
・13/10/15 (火)・・北海道まで画像調整・・完
・13/10/14 (月)・・北海道まで画像調整・・
・13/10/13 (日)・・地域の景観から画像抽出・・静岡浜松完・・磐田・・静岡すべて終了・・北海道まで
・13/10/13 (日)・・色別細分化・・完、名前別は画像省略・・完
・13/10/12 (土)・・色別細分化・・
・13/10/11 (金)・・色別細分化・・
・13/10/11 (金)・・お隣に生えているヒイラギ白、矮性キキョウ紫撮影
13/10/11 (金)・・お隣に以前小さかった防犯用に植えた[a]樹木ヒイラギ白1点が大きくなった。
 また[b]園芸ワイセイキキョウ紫1点が咲いていた。
・13/10/11 (金)・・地域の景観から画像抽出・・蒲うお-リング
 ※ボタン(樹木)とシャクヤク(園芸種)の違い・・ボタンの葉がシャクヤクより広い。
 また、ボタン・・木。葉にツヤがなく丸みがある。花のツボミ→球形。 開花期5月
 シャクヤク・・草。葉にツヤがありぎざぎざがある。花のツボミ→先がとんがってる。
 開花期4月
・13/10/10 (木)・・地域の景観から画像抽出・・2013-10-10kensaku・・保管中
・13/10/09 (水)・・e-f作成・・
・13/10/08 (火)・・夕方散策・・11点撮影・・画像調整・・特記・・
 13/10/08・・子安方面に行き、団地前の道路脇で以前撮った野草[a]ワルナスビ白4点撮影、
 いつも行く花畑に行くとここのお花が楽しみでと見に来た人がいて話しかけられたので
 撮るタイミングを外す。子安の奥に行き、野草[b]オシロイバナ黄3点をみつけた。
 民家の庭で樹木[c]ダツラ桃3点撮影。帰りに畑で園芸[d]ウモウケイトウ赤1点撮影。
・13/10/08 (火)・・ヤブガラシhtm・・不良・・完
・13/10/08 (火)・・e-f・・up・・kiroku13・・up
・13/10/07 (月)・・e-f・・up・・バオバブ〜
・13/10/06 (日)・・10月の草花・・宮井戸川沿い・・26点・・特記・・
 13/10/06・・宮井戸川沿いを散策。栄ちゃんに逢い、土手の草が刈っていないので市役所に
 文句を言ってきたと・・
 気を取り直して、野草[a]ススキ茶5点、野草[b]ツルヨシ茶14点、園芸[c]不明種4点、
 野草[d]オシロイバナ赤3点撮影。
・13/10/05 (土)・・e-f作成完・・不明種1点問合せ中・・up・・
・13/10/04 (金)・・e-f作成・・スイセン紫[ハウエラ]??まで
 ホタルブクロ?問合せ・・白糸・・完・・スイセンハウエラ?問合せ・・ルリフタモジ・・
・13/10/03 (木)・・保存の草花編集・・完・・記事e-f作成・・
 02/07/26・・東海市民病院へ見舞いの帰りに[a]コスモス赤1点、[b]コスモス桃1点を撮る。
 02/09/21・・南吉の里で[a]クズ紫1点が川沿いで咲いていた。
 04/04/05・・浜松城にサクラを見に行き、城下で[a]オオヤマツツジ桃1点、[b]ヤマブキ黄1点、撮影。
 04/09/15・・キキョウ寺へキキョウを見に行き、ついでに香勝寺により、[a]ヒガンバナ黄4点撮影。
 05/05/19・・浜名湖花博で[a]アマリリス赤2点、[b]アマリリス桃1点、[c]ジェラシックツリー茶2点、
  [d]グレヴィレア赤1点、[e]ブラシノキ赤1点、[f]バオバブ白1点、[g]ペンタス桃3点、撮影。
 05/09/02・・カバクリニック駐車場前の垣根にて[a]ヘクソカズラ紫3点、[b]ヨウシュヤマゴボウ白3点、
  [c]ヤブガラシ緑2点撮影。
 05/11/17・・三方原墓園で[a]イチョウ緑1点、[b]コマユミ緑4点、[c]ドーダンツツジ白2点、
  [d]ツワブキ黄1点撮影。
 05/11/22・・秋葉神社にて[a]ドウダンツツジ白1点撮影。
 06/09/16・・白鳥屋台お祭にて[a]ゼフィランサス桃2点撮影。
 08/05/15・・浜名湖ガーデンパーク野草展を見に行く。周辺で[a]ブラシノキ赤3点、
  [b]グレビレア・ムーンライト白1点、
  野草展で[c]ムサシアブミ紫2点、[d]ユキモチソウ紫[ヒイラギユキモチ]1点、
  [e]シライトホタルブクロ白2点、[f]エゴノキ桃(ピンクチャイムズ)4点、
  紅葉した[g]ドクダミ白1点、[h]ネモフィラ紫1点、[i]シダレグワ緑1点、
  [j]キウイ橙1点、[k]ウメ白1点、[l]タヒチライム白2点、[m]モモ桃1点、[n]ギンヨウアカシア黄1点、
  [o]ナガバアカシア黄1点、[p]]ルリフタモジ紫2点、[q]シャクヤク赤1点、
  [r]ドイツアザミ桃1点、[s]アリウム・ギガンチウム紫2点、[t]セイヨウオダマキ黄1点、
  [u]ソメイヨシノ白1点、[v]ヘラオオバコ白2点、[w]ハコネウツギ桃2点、など撮影。
 08/09/20・・白鳥秋祭りで[a]イネ緑2点、[b]ニラ白1点、[c]ゼフィランサス桃2点、[d]ヒマワリ黄4点、
  [e]ヤブラン紫2点、[f]ヤナギハナガサ紫2点、[g]セイヨウフウチョウソウ桃1点、
  [h]センニチコウ桃1点、[i]フウセンカズラ白1点、[j]コリウス白1点、など撮影。
 10/09/18・・白鳥町祭にて[a]トサカケイトウ桃1点、[b]キュウリ黄1点、[c]ヒマワリ黄2点、
  [d]オクラ黄1点、[e]イネ緑1点、撮影
 ・12/09/15・・白鳥町祭にて[a]ボタンクサギ桃1点、[b]イヌホウズキ白1点、[c]イネ緑1点撮影。
・13/10/02 (水)・・各画像編集・・圧縮・・縮小付加・・記事付加・・
・13/10/02 (水)・・下記継続・・野草1点[2003_0418]、富塚町にて1点[2004_0914]、
 冬の畦道にて9点[2005_0129、0213,]、
・13/10/01 (火)・・保存の草花抽出し5zukan-g/2013-09-11/2013-10-01に保管中・・
 東海市民病院にて2点[2002_0726]、南吉の里1点[2002_0921]、阿久比の野草1点[2002-1012]、
 浜松城にて4点[2004-0405]、福田海岸[2004_0603]、キキョウ寺7点[2004-0901]、浜名湖花博[2005_0519]、
 蒲クリニック前8点[2005-0902]、三方原墓苑8点[2005-1117]、秋葉神社の紅葉1点[2005-1122]、
 白鳥屋台で2点[2006-0916]、浜名湖ガーデンパーク野草展49点[2008-0515]、
 白鳥秋祭り20点[2008-0920]、白鳥お祭8点[2010_0918]、白鳥お祭5点[2012-0915]、
・13/10/01 (火)・・9/27観察の庭の花を登録・・
・13/09/29 (日)・・これより統合して記録
・13/09/28 (土)・・近隣の景観とお庭のお花9/27から・・
 13/09/27・・近隣を散策。まずは線路際のヒガンバナを求めて出かける。
 裏の梅の木がある畑の前を通るとそこに[a]野草エビスグサ黄8点をみつけた。
 工場の際を通ると[b]園芸ムラサキゴテン紫6点が咲いていた。
 その傍に[c]野草コセンダングサ黄5点が黄色の花を付けていた。
 表通りに出て線路前の畑で[d]野草ヒガンバナ赤4点、続いて本命の線路前で[d]ヒガンバナ赤5点、
 帰り道、中組の古いお家の空き地で[d]ヒガンバナ赤3点が群生。
 戻って、畑に咲く[e]ヒガンバナ白3点を撮る。古いお家の塀際に[f]園芸ヒルザキツキミソウ桃6点を撮る。
 ふと垣根を見ると蔦のようなものが見え、実がなってるではないか。
 どうやら[g]野草カラスウリ白11点の実のようだ。この前見つけた黄カラスウリに比べて実の様子が違う。
 さらに別の蔦が実を付けていた。調べて見ると[h]野草オニドコロ緑4点の実だった。
 また、お家の脇に自生の[i]園芸サルビアコクネシア赤7点を撮る。
 更に、お墓参りの帰りに杏林堂で買ったお花を庭に植えた。葉が綺麗な[j]アキランサス黄2点、
 可愛い[k]矮性カスミソウ(ジプシー)桃8点、
 丈夫な黄色を選んで、[l]パンジー黄1点、[m]ビオラ黄2点、など。











----------------------------------------------------------------------------
inserted by FC2 system