チョウセンアサガオ紫
クリックで大画面になります・・・  
 ナス科チョウセンアサガオ属の植物。
園芸用にはダチュラ(ダツラ)の名で広く流通しているほか、マンダラゲ(曼陀羅華)、
キチガイナスビの異名もある。原産地は南アジア。但し、ダツラは樹木として扱われるようだ。
日本へは、江戸時代 (1684年) に薬用植物としてもたらされ、現在は本州以南で帰化・野生化したものが見られる。
和名のチョウセンは特定の地域を表すものではなく、単に海外から入ってきたものの意味とされる。
また、アサガオの名を冠してはいるがヒルガオ科ではない。
単に花がアサガオに似ていることによる命名である。有毒植物です。
夏から秋にかけて長さ10〜15cmほどの漏斗状のい花を咲かせる。
9月
12/09/06e・・1点
チョウセンアサガオ
 





























 ----------------------------------------------------------------------------





inserted by FC2 system