マツムシソウ紫
クリックで大画面になります・・・  
 マツムシソウ科マツムシソウ属の越年草。8〜10月、長い花柄の先に淡紫色の頭花を上向きに開く。
丘陵から山地のススキ草原に生え、北海道から九州に分布する。
属名の「スカビオサ」という名前で園芸品種として栽培されるのは、近縁種のセイヨウマツムシソウであることが多い。
これはマツムシソウ科の一年草。南ヨーロッパ原産。濃い色のほか、色やピンク色、色などの園芸品種があります。
わが国の「まつむしそう」に比べて、花弁は短く、中心部の舌状花も多めです。
品種改良が進んでいて、花色や花形、草丈など多彩です。別名で「スカビオサ」とも呼ばれます。
4月
12/04/20d・・2点 ・12/04/20d・・2点
マツムシソウ マツムシソウ
 





























 ----------------------------------------------------------------------------





inserted by FC2 system