ダイオウグミ緑
  グミ科、別名: ビックリグミ(吃驚茱萸)ナツグミの園芸種で、名前は アキグミマルバアキグミマルバグミナツグミナワシログミトウグミツルグミなどのグミの実より大きいことから。ダイオウグミの葉の表は小さな白い星状毛がある。葉裏は白色の鱗状毛が密生し、茶色い鱗状毛が混じる。ナツグミはその代表種で、果実が大きく、晩夏から着色して食用になる。ビックリグミはナツグミの変種で、特に果実が大きいことで有名なものだ。ビックリグミは日本原産の落葉低木で、和名はダイオウグミとも呼ぶ。葉の裏面は鱗状毛が密生するための白色をしている。枝先の葉腋から花柄を垂れ下げ 淡黄褐色の萼筒だけの花を1個〜3個つけ 先端は4裂して平開する。葉は単葉で互生し長さ3a〜10aの楕円形〜卵状楕円形 葉縁は全縁で波打ち 葉先は尖り葉柄は短い円内…葉表は濃緑色で白色の星状毛が入り 葉の裏は白色の鱗状毛に覆われ銀白色に見える。
・・・・クリックで大画面になります・・・・  
4月
15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点
ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑
・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点 ・15-04-1212・・10点
ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑 ダイオウグミ緑


























 
----------------------------------------------------------------------------
inserted by FC2 system