ヒイラギモドキ緑
 モチノキ科モチノキ属。別名・・シナヒイラギ、ヒイラギモチ。中国原産の常緑低木です。 中国東北部、朝鮮半島に分布。葉腋に多数の小さな緑色の花が付く。花弁は4枚。雌雄異株。 黄緑色の小さな花(直径5mm)が咲く。花期は4月中旬〜5月中旬。葉は長さ4〜8cmほど、幅2〜3cmで角ばった楕円形。 葉は厚い革質で硬い。縁には鋭い棘状の鋸歯があるが、特に先端の3個のトゲが大きい。日本原産のヒイラギと同様、老木では全縁となる。葉は互生する(互い違いにつく)。果実は直径1cmくらいの球形。果実は11月頃から赤く熟し翌年1月頃まで。樹皮は灰色で平滑です。樹高:約2m〜5m。名前の由来:中国原産で葉にヒイラギのような鋭い鋸歯があることから。
・・・・クリックで大画面になります・・・・  
4月        
15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点
ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑
・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点 ・15-04-1214・・11点
ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑 ヒイラギモドキ緑
・15-04-1214・・11点        
ヒイラギモドキ緑        






















 
----------------------------------------------------------------------------
inserted by FC2 system