カタバミ黄
 カタバミ科カタバミ属の多年草。花期は6〜9月。花序は直立茎の上に、ほぼ散形に1〜8個の花を下向きにつける。花は色。観賞用にはオキザリスの名で、熱帯アメリカ、アフリカ原産のものが十数種栽培されている。近縁種・・タチカタバミ・・カタバミの一品種、これも茎が縦に伸びるが、花後の果柄は下垂しない。普通に見られるがカタバミと見做している場合があるので、よく見極める必要がある。ウスアカカタバミ・・葉の色がカタバミとアカカタバミとの中間のもの、オッタチカタバミ・・茎が直立するもの、がある。全体に白い毛が多く、果実の柄が斜めに下がる。カタバミには小さい托葉(たくよう)があるのに対し、オッタチカタバミの托葉ははっきりしない。また、帰化植物として、イモカタバミ・・江戸時代に観賞用に導入され広く帰化している。ムラサキカタバミ・・同じく江戸末期に導入され広く帰化し、要注意外来物に指定。花はよく似ているが葉が赤いアカカタバミもある。園芸種・・学名のオキザリスと呼ばれる。
・・・・クリックで大画面になります・・・・  
2月        
14/02/0321・・3点 ・14/02/0321・・3点 ・14/02/0321・・3点 14/02/0308・・3点  
カタバミ黄 カタバミ黄 カタバミ黄 カタバミ黄  
3月        
13/03/28l・・2点 ・13/03/28l・・2点 12/03/29a 14/03/1724・・1点  
カタバミ カタバミ カタバミ カタバミ黄  
4月        
15-04-0411・・3点 ・15-04-0411・・3点 ・15-04-0411・・3点 03/04/14b・・9点 ・03/04/14b・・9点
カタバミ黄 カタバミ黄 カタバミ黄 カタバミ カタバミ
・03/04/14b・・9点 ・03/04/14b・・9点 ・03/04/14b・・9点 ・03/04/14b・・9点 ・03/04/14b・・9点
カタバミ カタバミ カタバミ カタバミ カタバミ
・03/04/14b・・9点 ・03/04/14b・・9点 14/04/2919・・1点
カタバミ カタバミ カタバミ黄
5月        
11/05/14b・・2点 ・11/05/14b・・2点      
カタバミ カタバミ      
6月        
13/06/01c・・1点        
カタバミ        
9月        
13/09/11ye・・3点 ・13/09/11ye・・3点 ・13/09/11ye・・3点    
カタバミ カタバミ カタバミ    
12月        
13/12/27m・・2点 ・13/12/27m・・2点      
カタバミ黄 カタバミ黄      












 
----------------------------------------------------------------------------
inserted by FC2 system