・草花観察の記録-14・

・==14年冬[12~02]==・
・15/02/27 (金)・・農協に行く序でに近隣散策・・21点撮る・・編集・・e-f作成・・
 JAの中に生けていた01コデマリ白2点、帰りに花壇で、02アリッサム桃[ロージー・オディ]4点、
 03キンギョソウ橙1点、04ノースポール白2点、05ストケシア紫1点、JA前の畑で06ヒヤシンス青4点、
 07アネモネ赤1点、大蒲公園で誰かが植えてくれた08リュウキンカ黄5点、計8品20点。
・15/02/26 (木)・・・・e-f作成・・ok
15/02/25(水)近所を散策・・開良組の古いお宅で01ウメ桃6点が満開。ここから六軒西を通って六軒組へ行く。 交差点を超えた所で02バラ[八重]紫1点が一輪、03バラ[八重]桃1点が一輪寒そうに咲いていた。
 資料を配り、六軒西に戻り、上村邸の梅林が満開。04ウメ白17点撮る。南組に行き、防災担当のお宅で、  05コスモス桃4点、06コスモス白2点、07フランネルフラワー白3点、08マーガレット黄7点、
 そこから大蒲公園の木が気になり、立ち寄る。南組3班マンション横のお宅で09ヒイラギナンテン黄4点、
 大蒲公園北のトイレ付近で同じく10ヒイラギナンテン黄7点、11アセビ白7点、公園前のお宅で
 12サクラソウ桃5点、13クモマグサ桃3点、14ブルーデージー青3点、計14品70点。
・15/02/26 (木)・・2/25近所散策・・木花を撮る・・画像編集・・3点は自宅の景観に移動
・・浜観解体工事3点は近隣の景観へ・・その他は図鑑集へ移動
・・サイズ調整後、図鑑集から5zukan-gへ移動・・縮小後、s作成・・記事記載・・花2点残してok
・・菊のよう白っぽいお花(シロタエギクのような)2015_0225_38確認中・・
・・菊のようなお花2015_0225_41確認中・・
・15/02/25 (水)・・色花辞典頂き物リンク・・野草類・・htm-f・・ok
・15/02/25 (水)・・近所散策・・木花を撮る・・画像編集・・
・15/02/25 (水)・・色花辞典頂き物リンク・・野草類・・htm-f・・
・15/02/24 (火)・・色花辞典頂き物リンク・・野草類・・アレチノヌスビトハギ〜e-f
・15/02/24 (火)・・色花辞典頂き物リンク・・樹木類・・ユリノキ橙〜ok
・15/02/23 (月)・・色花辞典頂き物リンク・・樹木類・・ok
・15/02/22 (日)・・色花辞典頂き物リンク・・樹木類・・〜ヒメイワダレソウ
・15/02/22 (日)・・2/19分の草花図鑑e-f作成・・
・15/02/22 (日)・・色花辞典頂き物リンク・・樹木類・・バラ・・
・・バラ一重八重分類・・e-f分類完・・
・15/02/21 (土)・・図鑑・・チンチョウゲ間違い→ジンチョウゲに訂正・・ok
・15/02/20 (金)・・2/15分htm-fup
・15/02/19 (木)・・2/15分htm-fup
・15/02/17 (火)・・2/15画像からリンクでUP・・やり方・・公園特記の画像からピックアップ・・
・15/02/15 (日)・・ニュースでアタミザクラが満開だと・・飯田公園確認・・満開だった
・15/02/15 (日)・・2/14分e-f作成・・
 15/02/14 (土)ネットワーク蒲の留守番で暇だった。そこで付近の花壇など観察。
 01ハボタン黄が綺麗に植えられていた。2点撮る。小宮公園や子安神社へ行く。
 神社の前に02パンジー白2点、03パンジー青1点、04ナデシコ桃4点を撮る。
 市野建築のお宅の庭で05オキザリス白・パージ―カラー2点、06ゼラニウム赤1点、計6品、13点。
・15/02/14 (土)・・ネットワーク蒲の留守番で周囲の草木観察・・画像編集ok
・15/02/13 (金)・・色花辞典頂き物リンク・・樹木類・・
・15/02/13 (金)・・e-f・・up・・
・15/02/12 (木)・・預金降ろす序でに近隣散策・・14枚撮る・・編集編集・・e-f作成・・ok
 15/02/12・・JAに行く序でにカメラ持参で帰り道ブラブラ散策。子安の畑で01スイセン黄2点、
 02スイセン白[ニホンスイセン]3点、少し入って見ると03カラー白1点が咲いていた。また、
 04スイセン白[ペーパーホワイト]1点も綺麗に咲く。また、05キンカン白の実2点も撮っておく。
 そこから中組の方を行くと、庭先で06アケボノアセビ桃5点が満開だった。計6品、14点。
・15/02/09 (月)・・色花辞典頂き物リンク・・園芸タチアオイ〜ヒャクニチソウ
・15/02/08 (日)・・色花辞典頂き物リンク・・園芸ガーベラ桃〜タチアオイ
・15/02/07 (土)・・色花辞典から頂き物リンク・・園芸ア〜ガーベラ桃
 15/02/06 (金)・・飯田方面散策・・画像調整・・e-f作成・・竜泉寺に寄り、01シキザクラ白9点撮る。
 随分咲き出した。隣で02ウメ赤1点が咲き始めた。03カンアヤメ紫3点が咲いていた。
 西の端で04シダレウメ白4点が咲き始めた。05シナマンサク黄2点も花が一輪開きだした。
 06ミツマタ黄2点も一輪開きだした。07マンリョウ白1点を発見。飯田中学前の田圃で
 08オオイヌノフグリ青3点、09リュウキンカ黄6点が咲き誇っていたの発見。
 10フユシラズ橙2点も咲き誇る。11ホトケノザ紫も6点撮る。計11品40点。
・15/02/05 (木)・・htm-f・・
 15/02/04 (水)・・子安近辺を30分程散策・・子安の農協前の畑で。キンセンカも色んな品種がある。
 01キンセンカ橙2点、僅かに咲いていた。これから咲き出すようだ。02ヒヤシンス青1点、
 03オキザリス白・プルプレア2点、04アネモネ赤1点、05アネモネ紫1点、子安の農協前の畑で。
 年中咲いている06ノースポール白2点、農協前通りの子安のお宅の前で。早くも咲いている
 07チューリップ赤1点、08チューリップ黄1点、09スイセン黄・タテタテ3点、子安の畑で
 10ホトケノザ紫3点、11オランダミミナグサ白2点、12エンドウ赤6点、13エンドウ白5点、
 子安公園前の畑で14プリムラ・マラコイデス紫6点、子安の古民家裏の空き地で15ソシンロウバイ黄3点、
 16ウメ白4点、計16品43点。
・15/02/01 (日)・・1/31分36点編集・・ok・・e-f作成・・
 15/01/31 (土)・・お墓に行き、ファーマーズで花を撮る。ここのお花も冬で種類が少ない。
 01デージー桃2点、02キンセンカ橙1点、03カスミソウ白3点、04コデマリ白4点、
 05ルピナス白・ピクシーデライト3点、06プリムラ・ジュリアン桃9点、
 07プリムラ・ジュリアン桃・バラ咲き3点、08プリムラ・ジュリアン黄4点、
 09プリムラ・ジュリアン白3点、10プリムラ・ジュリアン紫1点、11プリムラ・ジュリアン青3点、
 計11品36点。
・15/01/31 (土)・・お墓に行き、ファーマーズで花を撮る。
・15/01/31 (土)・・サザンカ白、桃編集不良・・修正・・ok
・15/01/30 (金)・・1/29撮影分・・e-f作成・・
 15/01/29(木)・・午前中飯田公園へ行く。ヤマハの南を通って飯田街道に出る。竜泉寺北の飯田街道沿いで
 01ナノハナ黄3点、02キダチアロエ橙3点、03キンセンカ橙3点、04キンセンカ黄1点、そこから南下し、
 国一沿いに出て、下飯田付近の国道沿いで05セイヨウタンポポ黄3点、06ハルジオン白1点、
 少し下って地下道を通り、飯田公園に向かう。手前の下街道沿いの下飯田南付近の田圃の畔で
 07マメカミツレ緑3点、08イヌノフグリ青9点、安間川を超えて、飯田公園に到着。
 飯田公園入り口の花壇で09ポンポンデージー白2点、10ポンポンデージー赤2点、11ポンポンデージー桃2点
 園内は思ったより人が多い。園内の左側から散策。12マンゲツロウバイ黄5点、13マンサク黄2点、
 14ロウバイ黄7点、15ツワブキ黄2点、16ウメ赤3点、17ウメ白1点、18セイヨウタンポポ黄3点、
 19サザンカ白・富士の峰2点、20カンツバキ赤3点、21サザンカ桃・勘次郎3点、22ジュウガツザクラ桃3点、
 まだ咲いている23セイヨウシャクナゲ紫3点、もう直ぐ咲きそうな24アタミザクラ桃1点、
 25クロガネモチ紫2点、計25品72点。
・15/01/29 (木)・・午前中飯田公園へ行く・・家から自転車で20分位だった・・72点撮る
 ・・画像編集・・
・15/01/27 (火)・・パパイア花色黄緑色で緑に分類・・樹木図鑑の白は間違い・・修正・・e-f・・htm-f・・ok
・15/01/27 (火)・・和田地区を散策・・3品11点撮る・・画像編集・・ok
 ・・e-f作成・・ok
 15/01/27・・天気も良いので和田方面を散策。大蒲公園の入り口でリュウキンカを探したが葉のみで
 花は咲いていなかった。傍に01オキザリス・プルプレア紫3点が咲いていた。大蒲公園には目ぼしい花は
 なかった。和田方面に行き、同じく01オキザリス・プルプレア紫2点、02オキザリス・プルプレア白3点、
 お家に塀際で03フウセントウワタ白3点、計3品11点撮る。
・15/01/26 (月)・・1/25分e-f作成・・
 15/01/25 (日)・・南の竜泉寺方面田圃など散策。竜泉寺前の田圃の空き地で01スイセン黄3点が
 2株程咲いていた。竜泉寺を尋ねたが、門前のカワズザクラはまだ蕾が堅かった。入口の02白梅3点は
 3分咲きというところか。他にはツバキぐらいで余り咲いていない。マンサクやミツマタもまだだ。
 南の田圃の方へ行き、用水路前を西へ。付近の畔に03オオイヌノフグリ青2点や04ノボロギク黄2点が
 咲いていた。以上4品10点撮る。
・15/01/25 (日)・・南の竜泉寺方面田圃など散策・・5品種12点撮影・・画像編集・・
・15/01/24 (土)・・1/21分e−f作成とUP・・ok
・15/01/23 (金)・・1/21分画像編集とUP・・
 15/01/21・・久し振りに散策。まず、庭で01ビオラ橙1点と02日本水仙白1点を撮る。そこから南に行き、
 下3班の溝で03ノゲシ黄2点、04オキザリス黄「セルヌア]2点、子安の方に向かうとお家の庭先に中まで
 黄色い05ソシンロウバイ黄2点を撮る。計5品、8点。
・15/01/21 (水)・・久し振りに近隣散策・・8枚撮影・・
・==14年秋[09~11]==・
・14/11/08 (土)・・ヨメナ白→紫に変更する
・14/10/21 (火)・・e-f作成・・ハナミズキまで・・完・・htm-f作成
・14/10/20 (月)・・e-f作成・・サクラタデまで
・14/10/19 (日)・・同編集・・NO65不明問合せ・・
・14/10/18 (土)・・午前中1時間ほど飯田方面を散策・・84点撮る・・編集中
 14/10/18・・近隣を散策。線路脇で01セイタカアワダチソウ黄2点、ヤマハ裏の道を通るが目ぼしいのは
 なく、竜泉寺によく。ここで02センリョウ黄の実5点、03ツバキ赤の実1点、04ハナハス白の実1点、
 05シュウメイギク白8点、06ハナミズキ桃の実や花芽11点、そこから飯田の田圃を散策、
 07ハハコグサ黄1点、08シロツメクサ白1点、09クサネム橙の種1点、10シロバナサクラタデ白7点、
 11ヒレタゴボウ黄3点、12ユウゲショウ桃9点、2本だけ咲く、13カセンソウ黄6点、少し疑問が残るが、
 14ヨメナ白7点、15スイカ黄6点、16ホシアサガオ紫4点、17スベリヒユ黄11点。計17品、84点撮る。
・14/10/09 (木)・・辞典編集・・htm-f作成・・ア行〜ハ行〜全ok
 ・・10/6分e-f作成・・
 14/10/06・・草刈りの後、落ちた枝から01アキニレ白5点、02アラカシ黄5点、計2品、10点撮る。
・14/10/08 (水)・・ゼフィランサス黄→キバナタマスダレがいいか・・ok
 ・・それならゼフィランサス白→タマスダレに変更?・・ok
・14/10/07 (火)・・辞典編集・・野草カ行〜タ行〜ヤ行〜
・14/10/06 (月)・・辞典編集・・野草カ行・・
 ・・草刈りの時、序でにアキニレの実など撮る・・10点
・14/10/04 (土)・・e-f作成・・辞典編集・・
・14/10/03 (金)・・10/2近隣散策・・56点撮る・・編集・・e-f作成、9/25分3点編集・・e-f作成・・
 14/10/02・・近隣散策・・01アイノコセンダングサ白1点、02キダチチョウセンアサガオ橙6点、
 03ホシアサガオ紫10点、04ナンキンハゼ緑6点、05ヌルデ白12点、06ススキ茶3点、
 07キダチチョウセンアサガオ桃10点、08マメアサガオ白8点、計8品、56点、撮る。
 14/09/25・・前のアパートで携帯で01ムラサキシキブ紫2点、02ハイビスカス黄1点、撮る。
・14/10/01 (水)・・草花問合せサイト紹介・・・・この草花?・・
・14/09/29 (月)・・ダールベルグデージー見直し・・問合せ中・・結局、不明・・不明の項に保管ok
・14/09/27 (土)・・9/26分e-f作成・・
 14/09/26・・01ムクゲ桃3点、02チェリーセージ赤7点、03チェリーセージ白2点、
 六軒で04マメアサガオ紫6点、05ルコウソウ赤4点、そろそろ終盤を迎えた06ヒガンバナ白4点、
 07ヒガンバナ赤1点、下で08ダールベルグ・デージー黄9点、目的のアキニレの花を求め、
 大蒲公園で09キンモクセイ橙10点、10アキニレ白16点、計10品、62点撮る。
・14/09/26 (金)・・今日アキニレが咲いていた・・資料配布の序でに散策・・61点撮る・・編集・・ok
・14/09/24 (水)・・白鳥の草花散策9/21・・htm-f作成・・
・14/09/23 (火)・・白鳥の草花散策9/21・・71点・・編集・・e-f作成・・
 14/09/20・・白鳥のお祭に行き、周辺散策・・01ヤリゲイトウ桃5点、02ジロウガキ黄4点、
 03ハマユウ白2点、04ヤブラン紫8点、05ソバ白3点、06イネ緑1点、07ハナシュクシャ白6点、
 08ヒガンバナ赤5点、09オクラ黄1点、10マルバルコウソウ赤4点、11ヒレタゴボウ黄11点、
 12チャノキ白5点、13ウインターコスモス黄3点、14オオジシバリ黄4点、15オシロイバナ桃1点、
 16アイダクグ緑2点、17コマツヨイグサ黄6点、計17品、71点。
・14/09/21 (日)・・e-f作成・・9/13,9/16,9/19・・htm-f作・・
・14/09/20 (土)・・9/19分編集・・ok
 ・・9/19分編集・・今日ルコウソウを見つけた、この前のはハゴロモルコウソウ・・ok
 ・・e-f作成・・9/13,9/16,9/19・・
 14/09/19・・農協の帰りに50点撮る・・01アキノノゲシ黄7点、02ホウズキ白1点、03ルコウソウ赤9点、
 04クロラタリア黄6点、05トロロアオイ黄6点、06スイフヨウ白8点、07シャリンバイ白8点、
 08ベラドンナ・リリー桃5点、計8品、50点。
 14/09/16・・・・朝近隣散策・・序でに・・50点撮る・・01カラスウリ白5点、02ハゴロモルコウソウ赤5点、
 03エビスグサ黄6点、04アオカラムシ緑13点、05ジュズダマ緑5点、06ヒガンバナ赤2点、
 07アキノノゲジ黄4点、08クズ紫10点、計8品、50点。
 14/09/13・・留守番中に蒲協働センタの草花を撮る・・35点・01サルビア・ファリナセア白7点、
 02サルビア・スプレンデンス赤1点、03サルビア・ファリナセア青6点、04ベゴニア桃1点、
 05ベゴニア白4点、06ベゴニア赤3点、07ゼフィランサス桃2点、08ゼフィランサス黄4点、
 09ゼフィランサス白2点、10ヘクソカズラ紫5点、計10品、35点。
・14/09/19 (金)・・樹木類の用語リンク編集・・ok
・14/09/19 (金)・・農協の帰りに50点撮る・・アサガオは既に萎んでいた
・14/09/17 (水)・・9/16分編集・・
・14/09/16 (火)・・子安公園前の畑の大型アサガオ?・・朝出ないと萎んでいる・・
 9;30頃萎んでいた・・ダメ
 ・・子安公園前の畑で・・エビスグサ・・撮り直し・・ok
 ・・朝近隣散策・・序でに・・50点撮る・・ok
 ・・サルビア・・http://www.yasashi.info/sa_00002.htm・・通常のサルビア・・
 サルビア・スプレンデンス、
 といいブラジル原産、ブルーサルビアはサルビア・ファリナセアといい北アメリカ原産。
・14/09/15 (月)・・樹木ヤマハギ→野草アレチノヌスビトハギに変更・・ok
・14/09/13 (土)・・留守番中に蒲協働センタの草花を撮る・・35点
・14/09/12 (金)・・樹木類の用語リンク編集・・リンク文字化けの件・・文字直接入力でok・・
・14/09/11 (木)・・同編集・・e-f作成・・
 ・14/09/10・・交番連絡協議会出席のため、交番に行く。10時前だったので、公園の方へ行く。
 神明宮脇で01イヌビワ緑1点、公園の垣根で見つけた02オニドコロ緑14点、03ネズミモチ白2点、
 04アゲラタム紫5点、05ポーチェラカ赤2点、交番裏で06イヌビワ緑4点、
 会議の後、袖紫ヶ森東公園で、07ノイバラ白5点、08ヒガンバナ赤3点、09クサギ白6点、
 10サルビア・グアラニティカ青4点、その前の田圃の畔で、11ヤマハギ紫9点、12ヨモギ紫3点、
 13イネ緑3点、六軒西で。税理士事務所付近の畑で、14カンナ赤3点、
 子安動物病院前で15コバナセンナ黄5点、16オオテンニンギク橙4点、
 子安記念館付近で、17ルコウソウ赤6点、18エビスグサ黄2点、19カンナ黄[覆輪]2点、
 20トサカケイトウ桃1点、計20品、84点撮る。
・14/09/10 (水)・・交番の帰りに散策・・84点撮る・・編集・・
 ・・樹木類の用語リンクe-f編集・・赤色下線を引く・・中・・
・14/09/09 (火)・・草花用語辞典整備・・e-f整備・・リンク赤字・・ok
・14/09/06 (土)・・9/5分編集・・ok・・e-f作成・・
 14/09/05・・農協の帰り、前の畑から南方面を散策。狙いは一筋奥の道を行き、
 ルコウソウを撮るのが狙い。午前中雨だったので午後行ったがやはり朝出ないと無理。
 前の畑で、01ボタンクサギ桃12点、02キバナセンニチコウ赤3点、03フウセンカズラ白6点、
 04ハツユキソウ緑6点、路地に行き、05ルコウソウ赤4点、やはり萎んでいた。
 06クルメケイトウ黄2点、07ヤグルマギク青5点、そこから裏通りを行き、
 旧家の垣根で僅かに生えていたが、やはり萎んでいる、08カラスウリ白7点、計8品、45点撮る。
・14/09/05 (金)・・9/4分編集・・e-f作成・・
 14/09/04・・宮前公園で01マテバシイ黄の堅果9点を観察。続いて大蒲公園に行き、
 02カヤツリグサの仲間5点、03メリケンカヤツリグサ緑6点、04アメリカタカサブロウ白6点、
 05オヒシバの変種2点、06イヌホウズキ白2点、07オヒシバ緑4点、撮る。
 続いて郵便局の帰りに街道沿いで08ピンクノウゼンカヅラ桃6点、芳川沿いで09カンナ黄3点、
 10フーセントウワタ白9点、子安の通りで11ナツズイセン桃3点、12ホウセンカ桃4点、
 13フヨウ桃2点、14マリーゴールド橙2点、15アメリカフヨウ赤2点、16ヒルガオ白3点、
 17ショウジョウソウ黄4点、18ゼフィランサス白5点、19デュランタ紫2点、20ハナセンナ黄4点、
 計20品、83点撮る。
・14/09/05 (金)・・農協の帰りに付近散策・・45点撮る
・14/09/04 (木)・・郵便局に行く序でに草花観察・・83点撮る・・
 ・・9/4分編集・・
・14/09/03 (水)・・14/09/02分編集・・ok・・e-f作成・・
 14/09/02・・町内を散策・・宮前公園で01アゼガヤツリ緑6点、六軒の浜観駐車場に行き、
 気になっていた02マルバルコウソウ赤8点を撮る。序でに周辺を散策、03ヒメツルソバ桃の葉2点、
 04ユウゲショウ桃4点、先の空き地で05ツユクサ青3点、そこから六軒西へ向い、
 道沿いで06フウセンカズラ白5点、葉に特徴のある、まだ咲いていない07ルコウソウ赤2点、
 余り通らない、違う道を通り、塀際で08ツユクサ青1点、初めて発見した09シロバナツユクサ白4点、
 計9品、35点撮る。
・14/09/02 (火)・・野草htm-f・・ok
・14/09/02 (火)・・14/09/02記念館に行く序でに草花散策・・37点撮るok
・==14年夏[06~08]==・
・14/08/30 (土)・・8/27分e-f作成・・
 14/08/27・・資料配布の序でに下組から中組、六軒組、六軒東と廻り、撮る。01アカバナワタ桃3点、
 02マツバギク桃3点、03デュランタ白3点、04デュランタ紫4点、05サルビア・コクシネア白4点、
 06トウワタ赤3点、07マルバルコウソウ赤8点、08オオニシキソウ白8点、09クサネム橙1点、
 10ヤマハギ紫4点、11メドハギ白7点、12デュランタ紫7点、13ランタナ赤1点、計13品、56点撮る。
・14/08/30 (土)・・8/22分e-f作成・・
 14/08/22・・神立のGG仲間に用事で行き、序でに撮る。01ヤナギバルイラソウ紫4点、
 帰りに総代の畑で02オクラ黄5点、03シロサルスベリ白1点、04アカサルスベリ桃4点、計4点、14点撮る。
・14/08/28 (木)・・8/22分画像編集・・確認・・ヤナギバルイラソウ(ルエリア)ok
 ・・8/27分画像編集・・
 ・・樹木htm-f・・
・14/08/27 (水)・・8/22分画像編集・・
 ・・樹木htm-f・・
 ・・資料配布時序でに草花散策・・60点・・ok
・14/08/26 (火)・・8/22分画像編集・・
・14/08/26 (火)・・各草花相互リンク再整理e−fで・・同じ属類の・・赤字で表示・・野草・・ok
・14/08/25 (月)・・各草花相互リンク再整理e−fで・・同じ属類の・・赤字で表示・・野草・・
・14/08/23 (土)・・各草花相互リンク再整理e−fで・・同じ属類の・・赤字で表示・・樹木・・ok
・14/08/22 (金)・・神立中村さんちで紫の花他14点を撮る・・ok
・14/08/18 (月)・・科別で属もリンク・・園芸・・樹木・・野草・・ok
 ・・各草花相互リンク再整理e−fで・・同じ属類の・・赤字で表示・・園芸・・
・14/08/17 (日)・・各草花相互リンク再整理e−fで・・同じ属類の・・赤字で表示・・園芸・・
・14/08/15 (金)・・農協の花壇と例の畑で撮る・・34点・・画像調整・・e-f作成・・htm-f作成・・ok
 14/08/15・・預金引出の帰りに花壇や帰り道の子安の畑で撮る・・変化八重の01ポーチェラカ黄7点、
 02ポーチェラカ橙2点、03ポーチェラカ桃3点、04アリッサム白2点、
 畑で咲き始めた05ニクイロシュクシャ橙7点、06ハナトラノウ紫3点、07トサカケイトウ赤3点、
 08トサカケイトウ桃3点、09ツルレイシ黄4点、計9品、34点。
・14/08/14 (木)・・庭の花観察・・13点撮る・・編集ok・・e−f作成・・htm-f作成・・ok
 14/08/14・・庭のゼフィランサスがまた咲きだしたので撮る・・01ゼフィランサス黄8点、
 02ゼフィランサス桃3点、03ヒャクニチソウ桃2点、計3品13点。
・14/08/12 (火)・・すべてhtm-f作成・・
・14/08/11 (月)・・8/8陽子宅花壇13点・・画像調整・・ok・・e-f作成・・ok
 ・・8/9蒲協働セ花壇の写真e-f作成・・ok
 ・・すべてhtm-f作成・・ok
 14/08/08a・・午後子供を待つ間に庭の花を撮る・・01トキワハゼ紫1点、02ニチニチソウ赤4点、
 03ニチニチソウ桃2点、04ニチニチソウ白2点、05アサガオ桃1点、06アサガオ青1点、
 07マツバボタン赤2点、計7品13点。
 14/08/09・・ネットワーク蒲留守番中に花壇観察・・01ヨウシュヤマゴボウ白3点、
 02カルフォルニア・ローズフィエスタ桃2点、03メランボジウム黄2点、
 04カルフォルニア・ローズフィエスタ白1点、05アサガオ青1点、06サルビア紫3点、
 07ツルレイシ黄2点、計7品14点。
・14/08/10 (日)・・8/8飯田界隈散策・・画像調整・・ok
 ・・8/7画像調整・・2点不明種あり・・
 ・・8/9蒲協働セ花壇の写真画像調整・・
 ・・8/8飯田界隈散策・・e-f作成・・
 14/08/08・・飯田界隈を久し振りに散策。ヤマハの南で01イヌビユ茶2点、02ナタマメ紫9点、
 ガードを超えて、道路脇で03シロサルスベリ白3点、竜泉寺に向かう。入口で04モミジアオイ赤4点、
 境内で、05サラサボケ桃の実3点、06モモ桃2点、07ホテイアオイ青6点、
 名前が分からず問い合わせて判明した08トチノキ白6点、09クスノキ緑3点、もう終盤の10ハナハス白7点、
 午後で萎れていたが11タチアオイ桃3点撮る。そこから田圃の方へ行き、12ハマスゲ茶7点、
 13ヒレタゴボウ黄2点、14ヤブマオ緑7点、15クサネム橙6点、16ホタルイ茶9点、17オモダカ白9点、
 計17品、88点撮る。
 ・・8/7e-f作成・・
 14/08/07・・大蒲公園から和田方面散策・・ご近所の庭で01タカサゴユリ白2点、02ネズミモチ白の実3点、
 03イヌマキ黄の実4点、04ザクロ橙の実4点、大蒲公園で、05スタジイ黄の実2点、
 06メリケンカヤツリグサ緑2点、07アラカシ黄の実4点、宮井戸川縁で、08ムラサキシキブ紫10点、
 09オシロイバナ赤3点、10オシロイバナ黄1点、11キンカン白7点、12アガパンサス青の実1点、
 13不明種黄6点、14ハマスゲ茶1点、15ホソバツルノゲイトウ白7点、16ニシキソウ紫1点、
 17ゴマ紫7点、計17品、65点。
・14/08/09 (土)・・蒲協働セ花壇の写真を携帯で撮る・・ok
・14/08/08 (金)・・8/7画像調整・・
 ・・8/8飯田界隈散策・・88点撮るok
 ・・8/8陽子宅花壇の写真撮る・・13点撮るok
・14/08/07 (木)・・7/31・・htm-f作成・・ok
・14/08/06 (水)・・7/31・・e-f作成・・
 14/07/31・・買物の合間に杏林堂で携帯写真を撮る。01ユリウス白3点、02アカサルスベリ桃3点、
 03キバナセンンチコウ赤1点、午後歯医者の帰りに04キョウチクトウ桃6点、計4品、13点撮る。
・14/08/06 (水)・・7/31・・7点・・画像調整・・7/31・・6点・・画像調整・・ok
・14/08/06 (水)・・7/30,8/01のhtm-f作成・・ok
・14/08/05 (火)・・8/01の草花・・画像編集・・ok・・e-f作成・・
 14/08/01・・瓦版配布の序でに新カメラで観察・・76点撮る・・01ハゼラン桃14点、02イヌタデ桃3点、
 03タマサンゴ白4点、04イヌビワ緑6点、05ホタルイ茶8点、06タカノハススキ茶2点、
 07サルビア・グアラニティカ紫2点、08ムラサキシキブ紫4点、09シロバナキョウチクトウ白4点、
 10アセビ白4点、11サンゴジュ白3点、12マテバシイ黄10点、13イヌビワ緑3点、
 14ウバメガシ黄4点、計14品71点。
・14/08/05 (火)・・7/30の草花・・e-f作成・・
 14/07/30・・庭の草花を撮る。新カメラで。01オモト黄1点、02プチトマト黄2点、03マンリョウ白4点、
 04ゼラニウム桃2点、05ヒャクニチソウ白3点、06ベゴニア赤2点、07ゼラニウム赤1点、
 08ブルーサルビア青2点、09ジニアリネアリス橙1点、10センニチコウ桃2点、11イソトマ紫1点、
 12ユリウス白2点、計12品23点。
・14/08/04 (月)・・旅行時の草花観察7/24,25・・htm-f作成・・樹木ok・・野草中・・ok
・14/08/03 (日)・・旅行時の草花観察7/24,25・・htm-f作成・・
・14/08/01 (金)・・瓦版配布の序でに新カメラで観察・・76点撮る・・ok
・14/07/30 (水)・・旅行時の草花観察・・e-f作成・・
 14/07/24・・朝、河島家から出かける前に庭の01ハマユウ白3点撮る。海王丸付近で02トベラ白の実2点、
 昼飯のレストラン前の庭で03ハマナス桃の実4点、04オニユリ橙2点撮る。休暇村にて05カクレミノ緑4点、
 付近の林に咲く06ブタナ黄2点、夕方、海岸に行き、群落する07ハマゴウ紫7点、
 まだ花は咲いていない08オカヒジキ緑2点、花は終盤の09オニハマダイコン白7点、
 10スナビキソウ白3点、帰り道で11エビヅル緑6点、花の終わった枝もある12ブタナ黄1点、
 13カワラケツメイ黄3点、14カワラナデシコ桃2点、15ヘクソカズラ赤3点、
 道際に生える16ヘラオオバコ白3点、道路際に一杯植えられた17ハマナス桃の実2点を撮る。計17品56点。
 14/07/25・・ホテルで朝方、ホテル前で01マツヨイグサ黄8点、02コマツヨイグサ黄2点、
 同品種だと思おわれるが色が少し赤い03コマツヨイグサ橙5点、04ブタナ黄4点、05ヘラオオバコ白2点、
 能登に向かう途中のコンビニで06アカメガシワ黄4点、望遠で07リョウブ白1点、計7品26点撮る。
・14/07/23 (水)・・学校で大王松を撮る・・画像編集・・ok・・e-f作成・・
 14/07/23・・集団下校指導で蒲小に行った時、体育館の裏に生える大王松を撮る。01ダイオウマツ紫5点。
・14/07/16 (水)・・e-f作成・・ok
14/07/15 (火)・・庭の花をサイズを小さくして撮る・・特記・・画像編集・・e-f作成・・
 今日、画像サイズを小さくして庭の花を撮った。01センニチコウ桃3点、02ヒメフウロ桃2点、
 03ヒメフウロ桃八重2点、04ジャノヒゲ紫1点、05イソトマ紫1点、06ブルーサルビア青2点、
 07サルビア赤3点、08ゼフィランサス桃1点、09ヒャクニチソウ桃2点、計9品、17点。
・14/07/13 (日)・・7/12分編集・・e-f作成・・
 14/07/12・・ネットワーク蒲の留守番中、暇なので、防災無線機の勉強や合間に花壇の花の写真を撮る。
 携帯では画像は今一だが便利だ。01アゲラタム紫3点、02マリーゴールド橙2点、03マリーゴールド黄5点、
 04アゲラタム白4点、05ヒマワリ赤1点、06ヒマワリ茶3点、07ヒマワリ黄2点、計7品20点。
・14/07/12 (土)・・蒲協働センターの庭で撮る・・20枚撮る・・ok
・14/07/10 (木)・・三方原ファーマーズと杏林堂で撮る・・htm-f作成・・園芸ok・・樹木ok
・14/07/09 (水)・・三方原ファーマーズと杏林堂で撮る・・htm-f作成・・
・14/07/09 (水)・・三方原ファーマーズと杏林堂で撮る・・e-f作成・・ok
 14/07/08・・お墓参りの序でに三方原ファーマーズで写真を撮る。01パンドレア白4点、02ガウラ白4点、
 03ヨウシュサワギキョウ赤2点、04ムラサキバレンギク白3点、05ムラサキバレンギク桃3点、
 06ムラサキバレンギク橙3点、
 更にお墓参りの帰りに杏林堂で買物、そこで撮る。
 07マンデビラ桃5点、08ガクアジサイ白3点、09コチョウラン白3点、10コチョウラン桃1点、
 11コチョウラン黄2点、12コチョウラン紫1点、13センニチコウ白2点、薄い桃色の14センニチコウ桃2点、
 桃色の濃い15センニチコウ桃2点、16ブルーベリー白の実を3点、17スパティフィラム白3点、
 18アンスリウム赤2点、19ハイビスカス黄1点、計19品49点撮る。
・14/07/08 (火)・・三方原ファーマーズと杏林堂で撮る・・画像編集・・ok
・14/07/05 (土)・・下記画像e-f作成・・
 ・・画像調整・・6/26分、6/30分、7/02分、ok
14/07/02・・JA蒲支店の帰り、六軒西の畑で携帯で撮る。01アガパンサス白4点、02グラジオラス白2点、
 M'Sの横の空き地で03ムラサキエノコログサ茶6点、計3品12点。
14/06/30・・大蒲公園でGGの後、携帯で撮る。01タイサンボク白2点、02マサキ緑2点、計2品、4点。
14/06/26・・家の生け花を撮る。26日の追加として、05ベニバナ黄2点、06グラジオラス桃3点、
 07トルコギキョウ桃2点、計3品7点追加
・14/07/02 (水)・・htm-f作成up・・ok
・14/07/01 (火)・・ノウゼンカズラは園芸種でなく樹木類に変更・・ok
 ・・科別バナー・・樹木が園芸になっていた・・変更・・ok
 ・・htm-f作成up・・
・14/06/29 (日)・・htm-f作成・・
 ・・6/24分e-f作成・・6/26分e-f作成・・
14/06/26・・子安の踏切付近で、01ヘクソカズラ紫2点、02ネズミモチ白10点、03ヌルデ白3点、
 近くのサーラ駐車場で04エノコログサ茶9点、計4品24点。
14/06/24・・三方原ファーマーズで撮る。01コスモス桃1点、02コスモス黄1点、03コスモス白2点、
 04アガパンサス青3点、05ノウゼンカズラ橙3点、06ハナツリフネソウ桃2点、07ハナキリン赤4点、
 08カラー桃4点、09シモツケ桃4点、10オオセンナリ紫4点、11キバナセンニチコウ赤3点、
 12センニチコウ桃2点、そこからお墓に行って、13ネジバナ桃7点、計13品40点。
・14/06/27 (金)・・草花観察6/23・・e-f作成・・
14/06/23・・JAの花壇で撮る・・01ストケシア紫4点、02キンギョソウ黄1点、03キンギョソウ赤1点、
 計3品種6点。
・14/06/26 (木)・・草花観察・・6/24,6/26携帯分・・編集
 ・・6/24お墓でネジバナなど撮るがやはり焦点が合わない。
 苦労する。地面付近で小さな花を撮ると焦点が合わないね
・14/06/23 (月)・・草花観察・・JA前の花壇で撮る・・編集・・ok
・14/06/21 (土)・・携帯撮影分編集・・ok・・e-f作成・・htm-f・・upok
・14/06/21 (土)・・携帯撮影分編集・・ok・・e-f作成・・
 14/06/17・・河島家にお中元を届け、序でに携帯で撮る。01エンダイブ紫2点、02マスクメロン黄4点、
 03トマト黄4点、04ピオーネ緑3点、05モモ桃4点、06ナツミカン白4点、07イチジク白4点、
 計7品種25点撮る。
 14/06/14・・庭の01プチトマト黄1点、
・14/06/14 (土)・・野草図鑑・・ok
 6/4観察分のe-f作成ok
・14/06/13 (金)・・同樹木図鑑・・ok・・野草図鑑・・
・14/06/12 (木)・・同園芸種・・ok・・樹木図鑑・・
・14/06/11 (水)・・科属記載・・園芸種・・黄色まで
・14/06/10 (火)・・野草図鑑・・ok・・
・14/06/09 (月)・・新規作成・・園芸種・・名前一覧写す・・樹木類・・名前一覧写す・・
・14/06/05 (木)・・大蒲公園散策50点・・編集・・e-f作成・・
・14/06/04 (水)・・大蒲公園散策・・ok
 14/06/04・・大蒲公園散策・・01ザクロ橙4点、02ヤマモモ桃の実5点、03ヒナキキョウソウ紫3点、
 04ネジバナ桃5点、05サンゴジュ白2点、06タイサンボク白3点、07ガクアジサイ紫5点、
 08ヘビイチゴ黄の実3点、09ガクアジサイ赤6点、10マテバシイ黄11点、
 11モモイロシロツメグサ桃3点撮る。計11品種50点。
・==14年春[3~5]==・
・14/05/29 (木)・・htm-f作成・・ok
 ・・近隣66枚記事e-f作成・・ok
 ・・菜っ葉・・チマサンチュ・・htm-f完
・14/05/28 (水)・・菜っ葉・・チマサンチュ・・e-f作成中
・14/05/27 (火)・・近隣66枚記事e-f作成・・
 14/05/25・・近隣散策・・01キンシバイ黄6点、02カシワバアジサイ白6点、03スイカズラ白5点、
 04ドクダミ白6点、05デュランタ紫6点、06タチアオイ桃3点、07ビワ白の実5点、08アブチロン黄3点、
 09タチアオイ桃6点、10アマリリス赤5点、11ヒルザキツキミソウ桃7点、12ザクロ橙4点、
 13ヤマボウシ白4点、計13種66点。
・14/05/26 (月)・・近隣66枚記事画像編集・・ok
・14/05/25 (日)・・近隣66枚撮影・・ok
・14/05/14 (水)・・スイセンの分類見直し・・色別と個々の品種のリンク連動・・ok
・14/05/11 (日)・・同編集・・e-f作成・・htm-f作成・・ok
 ・・各草花名前別一覧リンク点検・・個別内リンク点検・・修正時e-fも修正・・ok
 ・・オオバコ4/18異種混入・・ツボミオオバコへ移動ok
・14/05/10 (土)・・同編集・・e-f作成・・htm-f作成・・
・14/05/09 (金)・・同編集・・~011
 ・・問合せ028・・ノミノツヅリ白、036・・マツバゼリ白、
 樹木・・074・・
 アキニレと思っていたが葉に鋸歯がないので・・アキニレ内修正・・
 ・・オオバコ緑→白に変更・・
 ・・e-f作成・・
 14/05/07・・近隣散策・・六軒で01ユウゲショウ桃8点、02オオニワゼキショウ白7点、03フリージャ橙2点、
 04セイヨウオダマキ桃2点、これから咲きそうな蕾を付けた05タチアオイ桃(一応)2点、
 06ノミノツヅリ白14点、07マツバゼリ白7点、08チガヤ茶5点、09ニラ白1点、10ニワゼキショウ紫3点、
 11タチイヌノフグリ青4点撮る。戻って、近所で12ウンシュウミカン白5点、大蒲公園で13ノイバラ白8点、
 14ヒイラギナンテン黄5点、15ツブラジイ黄13点、16オオバコ白8点、17ノビル白5点、
 18ウラジロチチコグサ緑5点、ここで以前撮った(13/05/22)のがチチコグサモドキでなく、
 これだったので修正。19ギシギシ緑7点、20イロハモミジ赤7点、21ケキツネノボタン黄7点、
 22クスノキ緑12点、23カナメモチ白5点、24スタジイ黄16点、25コデマリ白4点、26ヒメフウロ白4点、
 27ヒメフウロ桃1点、計27品種167点。
・14/05/07 (水)・・近隣観察167枚ok
・14/05/06 (火)・・中田島で草木の観察・・58点・・up
・14/05/05 (月)・・中田島で草木の観察・・58点・・e-f作成・・htm-f作成ok
 14/05/04 (日)・・中田島で草木の観察・・58点
 中田島の林を散策。01ニセアカシア白8点、02シャリンバイ白9点、03トベラ白10点、04ノイバラ白9点、
 05アキグミ黄5点、06ハマヒルガオ桃3点、07ハマエンドウ紫4点、08コウボウムギ雌花緑3点、
 09ハマニガナ黄7点、9品種58点。
・14/05/04 (日)・・中田島で草木の観察・・58点・・編集・・ok
 ・・中田島で草木の観察・・58点・・e-f作成・・
・14/05/01 (木)・・近隣の草花撮影・・htm-f作成・・ok
・14/04/30 (水)・・近隣の草花撮影・・e-f作成・・ok
・14/04/29 (火)・・近隣の草花撮影・・124枚
 14/04/28・・近隣散策。庭の01ヒメフウロ白[2点]、02ヒメフウロ桃[1点]、03ヒメフウロ八重[4点]、
 04頂いたチマサンチュ黄[3点]、05プチトマト黄[2点]、06アカカタバミ黄[7点]、
 市野宅に咲く07ハクチョウゲ白[7点]、上村邸に咲く08アヤメ紫[6点]、
 線路際の畑に咲く09ジャスミン白[6点]、畑やお宮に生える10ヒメコバンソウ緑[13点]、
 11アメリカフウロ紫[1点]、線路際の畑や六軒先に咲く12マツヨイグサ黄[4点]、
 道路際に咲く13ナガミヒナゲシ橙[10点]、14キュウリソウ青[3点]、15オニタビラコ黄[1点]、
 お宮に咲く16ハハコグサ黄[4点]、六軒通学路脇で17シナミザクラ白の実[5点]、
 六軒先の道路際の空き地に咲く18コメツブツメクサ黄[7点]、19カタバミ黄[1点]、
 20アレチノギク白[1点]、21ニワゼキショウ紫[5点]、22ウラジロチチコグサ桃[5点]、
 23ツボミオオバコ緑[6点]、24ユウゲショウ桃[1点]、25マツバウンラン紫[3点]、
 26ニワゼキショウ白[6点]、27ムラサキカタバミ桃[3点]、28イヌホウズキ白[3点]、29ウツギ白[4点]、
 計29種124点。
・14/04/20 (日)・・4/17花博で・・不明種問い合わせ・・53,60,123,157,
 ・・キクモモ、ゲッケイジュ、オルラヤ、クリムソンクローバー・・ok
 ・・e-f作成・・
 14/04/17・・花博に行く。最初に野草展へ行く。そこで青い01コチョウラン青を見る[2点]。
 その元になった02コチョウラン桃[ファレノプシス ウェディングプロムナード]という長ったらしい
 名前のランを見る[1点]。野草展では03ウンゼンツツジ桃[2点]、04ヒメコケモモ桃[1点]、
 05バイカカラマツ桃[2点]、06ウスユキソウ白[1点]、07クロユリ茶[1点]、08トキワナズナ桃[1点]、
 09ヒメシャガ白[1点]、等撮る。他に館内で10バラ紫[1点]。外に出て、11ワスレナグサ青[3点]、
 12セイヨウオダマキ赤[3点]、13セイヨウオダマキ黄[3点]、14セイヨウオダマキ青[1点]、
 15セイヨウオダマキ紫[2点]、16セイヨウオダマキ白[1点]、17ヤグルマギク茶[1点]、
 18ダッチアイリス青[1点]、19チューリップ紫[2点]、20シバザクラ白[2点]、21シバザクラ桃[2点]、
 22ツバキ赤[ギリオヌキオ][2点]、23ギョイコウ緑[1点]、24ノダナガフジ紫[5点]、
 25オオアラセイトウ紫[2点]、26ダッチアイリス黄[3点]、27ゲッケイジュ黄[4点]、
 28アイスランドポピー橙[2点]、
 29ハナミズキ白[2点]、30ズミ白[3点]、31クリムソンクローバー赤[2点]、
 32ユリ橙[プミリュウム][3点]、33シャガ青[2点]、34ユキモチソウ紫[3点]、35ムサシアブミ紫[2点]、
 36シャクナゲ赤[5点]、37シャクナゲ桃[7点]、38ヒメシャガ青[3点]、39コデマリ白[1点]、
 40ヤマブキ黄[八重][1点]、41クルメツツジ白[常夏][1点]、42クルメツツジ桃[花遊][1点]、
 67フリージャ赤[1点]、43ペチコートスイセン黄[5点]、44サラサドウダン赤[3点]、
 45ツツジ桃[花車][2点]、46チューリップ赤[2点]、47チューリップ黄[1点]、48チューリップ白[2点]、
 49シャクヤク桃[1点]、50サトザクラ桃[カンザン関山][4点]、51アキグミ黄[5点]、
 52ハクサンボク白[5点]、53モッコウバラ黄[2点]、54オルラヤ白[2点]、55リキュウバイ白[6点]、
 56キバナイペー黄[4点]、57グレビレア赤[ブロンズランバー][4点]、58オウバイ黄[2点]、
 59アケボノスミレ紫[1点]、60アオイスミレ紫[1点]、61アリアケスミレ紫[4点]、
 62トウカイスミレ白[2点]、63スミレ紫[4点]、64エイザンスミレ白[4点]、65キクモモ桃[4点]、
 66カリン桃[6点]・・計67品種、166点。
・14/04/19 (土)・・4/17花博で・・画像編集・・圧縮+s作成・・鮮明化・・ok
・14/04/18 (金)・・4/17花博で・・原版に記事記入・・130~・・190・・ok
・14/04/17 (木)・・4/17花博で・・105まで原版に記事記入・・
・14/04/16 (水)・・4/15撮影分
 14/04/15・・公園の木々で更に詳細に同定するため、幹の撮影を行う。01ツブラジイ黄の幹[3点]、
 02アキニレ白の幹[2点]、序でに、傍に咲く03ヒラドツツジ紫[大紫][3点]、04ヒラドツツジ桃[曙][2点]、
 05リュウキュウツツジ白[白琉球][3点]も撮る、駐車場の方へ行き、06アラカシ黄の幹や花芽、
 新葉、など[8点]、南に行き、07マテバシイ黄の新芽、幹、など[3点]、
 蒲ザクラの根元で08コデマリ白の蕾を[6点]、
 序でに垣根を見ると、09マサキ緑も蕾を付けていた[4点]、
 帰りに気になっていた終盤の10スミレ紫を撮る[7点]。計10品種41点を撮る。
・14/04/16 (水)・・4/14撮影分
14/04/14・・花芽を一斉に付けだした大蒲公園の木々を撮る。01ツブラジイ黄の新芽、花芽、葉などを
 撮る[8点]。02アキニレ白の新芽、花芽など[3点]撮る。03ウバメガシ黄の花芽[2点]、
 04ケヤキ緑も一斉に新芽が出て、花芽も一杯付けている[10点]。05マテバシイ黄の新芽[3点]、
 06スタジイ黄の新芽と花芽[6点]、07アラカシ黄の新葉と花芽[4点]、計7品種36点撮影
・14/04/16 (水)・・4/14,4/15分・・e-f作成・・
 ・・樹木11月の野草オオミナモミ混入・・ok
・14/04/15 (火)・・・・幹を撮影・・編集・・データ書込み・・ok
 ・・4/14撮影分画像編集中・・データ書込み・・1つ不明・・幹と葉を詳細観察要
・14/04/14 (月)・・大蒲公園の木々を撮影・・編集・・
・14/04/12 (土)・・4/9,4/9a・・htm-f作成・・ok
・14/04/11 (金)・・4/9,4/9a・・e-f作成・・ok
14/04/09a・・再び近隣散策。形の良い01ハクモクレン白を撮る[1点]。
 近隣の庭先で02ヤエコデマリ白[6点]を撮る。目的の03ハナズオウ紫があちこちで咲いていた[6点]。
 中組で空き地があり、そこに04ミツカドネギ白が咲いていた[7点]。そこからアリーナへ行き、
 05ヤマモモ桃の花を撮る[13点]。咲き終わったものやこれから咲き始めた物など。
 木の下を見ると、06ヤエムグラ緑が花を付けていた[9点]。真ん中の方に行くと
 07フラサバソウ青がいっぱいあった[7点]。08タチイヌノフグリ青もいっぱい小さな花を付けていた[6点]。
 帰りに六軒東の川沿いを通ると09マツバウンラン紫が数本咲いていた[3点]。
 10ヒナゲシ橙も見つけた[2点]。戻って10m道路のツツジの垣根の下で11ヤエムグラ緑
 いっぱい生えていた[8点]。
14/04/09・・近隣散策。家の前で01トキワマンサク白[5点]、02ベニバナトキワマンサク赤[3点]、
 03モクレン紫[5点]を撮る。大蒲っ公園で04サトザクラ桃[3点]、花芽を付けた05クスノキ緑[1点]、
 今が盛りと咲く06アメリカフウロ紫[2点]、もう直ぐ咲きそうな07オオヤマツツジ桃[3点]、
 地面では花が咲きだした08スイバ赤[2点]、アキニレと思っていたが花芽が付きだしたので
 どうも違う09不明木[6点]、花が咲きだした。10ウバメガシ黄も花を付けた[5点]、
 前のお家ではまだ11オウバイ黄が咲いていた[5点]。12ヤハズノエンドウ桃が盛んに咲いている[1点]。
 13イロハモミジ赤は小さな花を付けている[7点]。識別する為に14ケキツネノボタン黄を詳細に撮る[8点]。
・14/04/10 (木)・・4/9分画像編集・・完
 ・・4/9,4/9a・・e-f作成・・
・14/04/09 (水)・・4/9分画像編集・・
 ・・篤さんちのハナズオウ紫・・ok
 ・・モクレン紫・・ok
 ・・岸本さんちのシデコブシ桃・・もう終わっていたok
 ・・浜松アリーナのヤマモモ桃・・これは雌雄異株だから花を付けない木がある・・ok
 ・・大蒲公園のキツネノボタン・・葉や幹を撮る・・ok
 ・・キツネノボタンに似た花・・http://matsue-hana.com/yasou/kubetu/umanoasigata.html・・
 ・・向いのお宅でトキワマンサクが咲く・・ok
・14/04/08 (火)・・サトザクラ桃で06/04/15画像・・ボケと間違い・・e-fやり直し
・14/04/07 (月)・・4/03分画像編集・・htm-f upok
・14/04/06 (日)・・3/28,4/1,htm-f・・up・・ok
 ・・4/03分画像編集・・e-f作成・・
14/04/03・・大蒲公園を散策・・近所のお宅で01ナシ白の花が咲きだし[4点]。
 公園で昇ちゃんんが02白いタンポポ白があるよと教えてくれた[2点]。03ヘビイチゴ黄も咲きだした[7点]。
 04アメリカフウロ紫も咲き始めた[8点]。05サトザクラ桃が今年も八重の蕾を付けていた[2点]。
 06ヤマモモ桃も咲き始めた[2点]。07キツネノボタン黄が東の端で咲いていた[6点]。
 08スイセン白[大杯水仙][セルマラゲロフ]がまだ咲いていた[1点]。
 09ウバメガシ黄が花を付け始めた[4点]。10ハルジオン白も咲いていた[4点]。
 11オオイヌノフグリ青は今が盛り[3点]。12イロハモミジ赤が花を付けていた[6点]。
 13ケヤキ緑も花を付けているが上の方なので撮れない[3点]。帰りに14ツルニチニチソウ紫[4点]、
 15ハナニラ白[2点]を撮る。計15点58枚撮る。
・14/04/05 (土)・・3/28,4/1,htm-f・・up
・14/04/03 (木)・・4/01分画像調整・・No66問合せ・・e-f作成・・
14/04/01・・フラワーパークへ孫達と行く。園内ではサクラとスイセンとチューリップが見頃。
 01ラッパスイセン黄[ガーデンジャイアント][1点]、幹に咲く02ソメイヨシノ白[1点]、
 下草に03スズメノヤリ茶が咲く[1点]。04バタフライスイセン白[オレンジチェリー][1点]、
 05バタフライスイセン白[ブライトバタフライ][1点]、06クチベニスイセン白[アクタエア][1点]、
 33ラッパスイセン白[1点]、07カラー白[3点]、サクラも色んな種類が咲いていた。
 08サトザクラ桃[紅南殿][6点]、09ミョウショウジザクラ白[4点]、10ヒボケ赤[3点]、
 11チュウリップ赤[2点]、12ナノハナ黄[2点]、13クマガイ桃[熊谷][3点]、
 14チューリップ橙[矮性種][1点]、雑木林の縁で15レンギョウ黄が咲く[2点]。16オウバイ黄[2点]、
 17ヤエオオシマ白[八重大島][4点]、18ミツバツツジ紫[4点]、19シダレザクラ桃[2点]、
 20ヒヤシンス桃[1点]、21ヒヤシンス白[1点]、22シキミ黄[4点]、山影には23シャガ青が咲く[1点]。
 温室付近の山には色んな樹木や野草がありそうだったが時間がなく、見れなかった。
 温室クリスタルパレス前で24シャクナゲモドキ桃[3点]。温室内では色々な花がいっぱい。
 25オオベニゴウガン白[1点]、26オオベニゴウガン赤[2点]、27アンスリウム赤[1点]、
 28ブーゲンビリア桃[1点]、29ハイビスカス赤[1点]、30キンシャチ黄[1点]、
 帰りに観光の電車に乗るため、時間待ちの間に、31スズメノエンドウ紫[3点]、
 32ベニバナトキワマンサク赤[5点]等33点70枚撮る。
・14/04/02 (水)・・3/28分htm-f作成・・ok
 ・・4/01分画像調整・・
・14/04/01 (火)・・10;30~フラワーパーク・・孫達を連れて出かけた・・→特記
・14/03/31 (月)・・3/28分画像調整・・問合せ005・・030・・106・・e-f作成・・
14/03/28・・飯田方面を散策。まず線路際で01ツクシ茶がいっぱい生っていた[4点]。
 今がツクシの最盛期だった。ヤマハ通りで02スモモ白が密集した花姿で咲いていた[3点]。
 塀から離れているのでマクロは撮れない。ヤマハ裏の公園付近で03キュウリソウ青がもう終盤だった[1点]。
 04シロツメグサ白が花を付け始めた[2点]。05ヤハズノエンドウ桃もいっぱい咲き始めた[2点]。
 新幹線寄りのお宅で06レンギョウ黄を見つけた[3点]。線路を超え、竜泉寺裏へ通る道を行き、
 裏側で塀越しに真白な07シデコブシ白を撮る[4点]。横から入り、竜泉寺駐車場に自転車を停め、
 もう終盤の08ミツマタ黄を撮る[3点]。09ミツバツツジ紫が満開だった[5点]。
 10ツバキ赤[卜伴]を見つける[2点]。真白な11リキュウバイ白が咲いていた[6点]。
 本堂前で12サクラ白[不明種]の桜が一輪咲いていた[2点]。他は蕾で葉も出ている。
 山ザクラの一種か問い合わせる。13ユキヤナギ白が満開[3点]。左奥で花が密集して咲く
 14サクラ桃[不明種]も満開[5点]。奥の15シナミザクラ白のサクランボを探すが実の様子が違う[2点]。
 隣の16シダレウメ白の実は少し生っていた[3点]。傍に17ヒサカキ白が花を付けていた。
 目立たない花でしかももう枯れかけていた[5点]。18アオキ紫の実や蕾が生っていた[2点]。
 戻って、19コブシ白が一輪だけ残っていた[1点]。
 少し品種が異なる20スイセン白[ジュンキル水仙・ゲラニウム]を見つける[2点]。
 21スノーフレーク白も今が盛り[3点]。ここから飯田の田圃に向かう。
 22オオジシバリ黄が咲いている[5点]。23スズメノテッポウ茶も田圃の中に一杯[2点]。
 これはピントが合わせにくい。24キツネノボタン黄も見つけた[11点]。
 気になっていた25イヌノフグリ青もいっぱい咲いている[10点]。やはりオオイヌノフグリと姿が違う。
 26ミドリハコベ白は一杯咲いている[1点]。27イヌガラシ黄も咲く[3点]。28レンゲソウ桃も咲く[5点]。
 29トキワハゼ紫も所々で咲く[5点]。帰り道で道路際で30スミレ白[不明]を見つける「7点」。
・14/03/29 (土)・・13年記録修正・・ok
・14/03/28 (金)・・草花112枚撮る・・ok
・14/03/27 (木)・・3/22観察分htm-f・・ok
 ・・13年記事・・赤字までok
・14/03/26 (水)・・3/22観察分htm-f・・ブーゲンビリアから・・ブーゲンビリアは包葉の色で分ける。
・14/03/25 (火)・・3/22観察分・・画像編集・・htm-f作成・・
14/03/22・・朝K宅に寄り、車乗り換えて、イチゴ狩りに行く。K宅で01モモ桃を撮る[4点]。
 一路御前崎方面に行き、途中、命山で小休憩。そこで02レンギョウ黄を見つける[5点]。
 イチゴ狩りを終え、そこのお花畑で03ハナモモ白[2点]、同じ木で咲く04ハナモモ赤[2点]撮る。
 05テンジクアオイ桃[ニオイテンジクアオイ][3点]、06ガーベラ桃[3点]、07ガーベラ橙[1点]、
 08ガーベラ黄[1点]、09ガーベラ白[1点]、10シロタエギク黄[1点]、11ナデシコ赤[1点]、
 12ブーゲンビリア赤[1点]を撮る。そこから、御前崎のなぶら市場へ行く。
 その前にお昼まで時間があったので、海岸に行き、孫達が貝殻を拾う。
 そこで、13ハマアザミ紫を見つける[2点]。また14ハマダイコン白[6点]や15ハマエンドウ紫[4点]が
 咲いていた。16ハマヒルガオ桃の葉が生えている[1点]。17アカバナルリハコベ橙も見つけた[2点]。
 18ハマウド白は葉が生い茂っていた[2点]。お昼を食べて、帰り道、桜ヶ池に寄る。
 そこで、19クコ紫の木[3点]や20ヤツデ白の実[2点]、21クサイチゴ白[2点]、
 22シロバナタンポポ白[3点]を見付ける。庵の前に23アケボノアセビ桃[6点]が生い茂る。
 広場の奥に24ヤマモモ茶の花が咲いていた[6点]。奥には25ソメイヨシノ白が咲き始めた[4点]。
 26ハナモモ桃が綺麗[3点]。27モチノキ黄が実を付けていた[4点]。
・14/03/21 (金)・・3/17撮影分画像編集・・完・・htm-F作成・・
・14/03/17・・大蒲公園で孫のお守の序でに、草花散策。家を出てお隣の庭で01マーガレット黄を撮る[3点]。
 裏に回って庭先に咲く02シデコブシ桃を撮る[4点]。公園前のお家で03ハクモクレン白が咲きだした[3点]。
 04ノボタン紫を撮る[3点]。傍に可愛く咲く05エリカ・グラキリス桃も撮る[3点]。
 公園ではまず奥の方に咲く06スイセン黄[ミニラッパ水仙][テイタテイト]を[5点]撮り、
 傍にまだ07スイセン白[タリア]も咲いていた[1点]。付近には08ツクシ茶も結構生えていた[2点]。
 09セイヨウタンポポ黄の種もあった[1点]。10ミミナグサ白も[1点]。公園の南側へ行き、
 11キュウリソウ青を撮る[4点]。序でに12ノゲシ黄[1点]、道路脇で13マメカミツレ緑を発見[2点]、
 14ミドリハコベ白も[2点]、15ヤハズノエンドウ桃もぼちぼち花を付けだした[1点]。
 西側の木々から、16シラガシ黄の葉と新芽を撮る[2点]、生垣の17マサキ緑も新芽が出ていた[1点]。
 大きくなった18マテバシイ黄も[3点]。19ウバメガシ黄も[1点]。20ネズミモチ白も[1点]。
 21シラカシ黄も[4点]。入口付近でよく見る草だが名前が分からなかった22モリムラマンネングサ黄[1点]、
 23マメカミツレ緑[1点]、24カタバミ黄[1点]、葉に特徴のある始めて見る草25ヒメリュウキンカ黄[4点]、
 誰かが植えた26ハナニラ白[2点]、27ムスカリ青[2点]、28ツバキ桃[千重咲きオトメツバキ]
 咲き始めた[3点]、29ヒメツルソバ桃を[2点]撮る。丁度12時になったので帰る。
・14/03/20 (木)・・個々の草花内のリンク修正・・樹木野草ok
 ・・3/17撮影分画像編集中・・不明種問い合わせ・・エリカ・グラキリス・・ok
 ・・ノボタン・・園芸種から樹木に移動・・ok
・14/03/19 (水)・・個々の草花内のリンク修正・・園芸ok・・樹木ミニバラ〜
・14/03/19 (水)・・この前の杏林堂の花はサクラソウではなくプリムラマラコイデスok
・14/03/18 (火)・・名前ラベル廃止・・野草類・・ok
・14/03/17 (月)・・公園で孫と散歩で草花観察・・64枚ok
・14/03/16 (日)・・作業続行
・14/03/14 (金)・・各htmの名前ラベル廃止と各花に花色追加
 ・・これにより、名前、色別、月別のリンクを見直す
 ・・@すべての花htmの修正・・A月別リンク・・B色別リンク・・C科別リンク・・D名前別リンク・・
・14/03/12 (水)・・e-f作成・・
14/03/11・・お墓参りの序でに草花を撮る。三方原墓苑で01コブシ白が蕾を付けていた[3点]。
 もう直ぐ咲きそうだった。隣に02クロガネモチ紫がまだ実を付けていた[3点]。
 帰りに杏林堂により、そこで花屋さんの草花を撮る。03カランコエ黄[1点]、04カランコエ桃[1点]、
 05サクラソウ白[1点]、06サクラソウ桃[1点]、07ボロニア・ピナータ桃[4点]、08シバザクラ桃[1点]、
 09ガーベラ橙[1点]、10ガーベラ桃[1点]、11マーガレット桃[2点]、12ラナンキュラス白[1点]、
 13クリサンセマム・ムルチコーレ黄[2点]、14アザレア桃[2点]、15ヒヤシンス青[3点]、
 16クレマチス紫[2点]、17クレマチス白[1点]と撮る。
・14/03/11 (火)・・ササ・・名称追加・・オカメザサ??・・ok
 ・・三方原霊苑と杏林堂で撮る・・
 ・・画像編集・・ok
・14/03/10 (月)・・シキザクラ[13/3/11]→シナミザクラに移動・・ok
 ・・マンサク[05/02/23g][08/03//13a]→シナマンサクに移動・・ok
 ・・ジャーマンアイリス→アヤメに変更・・ok
 ・・ササ・・名称追加・・オカメザサ??・・
・14/03/10 (月)・・htm-f・・up・・ok
・14/03/08 (土)・・画像編集・・ok・・e-f作成・・
 サクラ不明種2014_0307_078.jpg・・確認・・
 シキザクラ見直し・・
・14/03/07 (金)・・108枚撮る・・
14/03/07・・大蒲公園で気になっていた01ヒイラギナンテン黄の花を5点撮る。
 隣に咲く02アセビ白の花も4点撮る。前の空き地に03ヤハズノエンドウ桃が少し咲いていた[3点]。
 日当たりが良いためだろう。04オオイヌノフグリ青はあちこちに咲いている[2点]。
 奥に行くと05スイセン白[タリア]が咲いていた。白いのはよく見ると中心は少し黄色がかっていたので
 4点撮る。サザンカの根元に06ヒメオドリコソウ紫が群生。詳細に撮る[11点]。
 この辺りにはスギナが多い。07ツクシ茶を探すとところどころに生えていた[8点]。
 08ヨモギ緑の若い葉を撮る[2点]。09ヤエムグラ緑もいっぱい生えているが花はまだついていない[2点]。
 10スイバ赤の蕾を見つける[1点]。ここから竜泉寺に行く。11ウメ一重白の花も少し残っていた。
 これは蕚が赤い。12ウメ八重白の花は白がベースに少し桃色だ。もう終わりであったが4点撮る。
 さらに純白の13ウメ八重白を4点撮る。参道際の14サラサボケ桃は今年も綺麗に咲いていた[2点]。
 横に咲く15ツバキ一重桃[雛侘助]は花形が少し変わっていたので撮っておく[3点]。
 奥に行くと16ウメ八重赤[紅梅]が咲いていた。傍の17シキザクラ白も結構咲いていた[2点]。
 目的の18マンサク黄は丁度見頃[5点]。帰りに少し黄色の薄い19シナマンサク黄[モリス・パリダ]
 見つけた[4点]。本堂の傍に20カンアヤメ紫が満開だった[5点]。この時期に咲くのは
 なぜだろうと疑問が残る。左奥に行くと21シダレウメ一重白が少し花が残っていた[2点]。
 傍の22シナミザクラ白は満開[7点]。シキザクラではないようだ。さらに奥を散策。
 23アオキ紫が蕾を付けていた[2点]。24ササ緑も1点撮っておく。25カワズザクラ桃は満開[5点]。
 大輪の26ツバキ八重赤[黒牡丹]を1点撮る。植込みの間で27トサミズキ黄を発見[12点]。
 丁度、見頃だ。帰り道、宮前公園付近のお宅の庭の28ヒボケ赤を3点撮る。
・14/03/05 (水)・・個々に科別リンク・・野草類・・ok
・14/03/04 (火)・・個々に科別リンク・・樹木類・・ok
・14/03/03 (月)・・アッツザクラ・・※何科か色々説があるので見直す・・/ok
・14/03/02 (日)・・科別一覧表作成・・野草類・・/ok
・==14年冬[1~2]==・
・14/02/28 (金)・・ベニバナトチノキ、ベニバナエゴノキ、エゴノキ、再編集・・ok
・・ギョリュウバイ・・再編集・・ok
・・ミツマタ橙→黄/ok
・・アベリア桃と白・・再編集/ok
・14/02/27 (木)・・個々の作成・・園芸種・・
・14/02/26 (水)・・個々の作成・・園芸種・・
・14/02/26 (水)・・科別一覧表作成・・園芸種・・e-fに科別順追加・・名前順をコピーし科別でソート
 ・・htm-fにe-kabetu-f,00-e-ka-betu.htm追加
 同じく樹木類、野草類にも追加・・ok。・・htm-fにt-kabetu-f,00-t-ka-betu.htm追加
・14/02/21 (金)編集e-f作成・・ok・・htm-up・・
・14/02/20 (木)・・草花散策・・62点撮影
 14/02/20 (木)・・子安界隈や和田界隈を散策。今日は園芸種を中心に撮る。
 最初にお庭の01ハボタン黄を2点、02ニホンスイセン白2点、芽が出始めた03ミセバヤ桃1点、
 一際大きな花弁の04パンジー黄2点を撮る。
 子安方面に行き、古いお家の塀際に咲く05ソシンロウバイ黄を4点撮る。近づけないので接写が出来ない。
 畑に咲く06ペーパーホワイトを3点、07黄スイセン3点、名前の分からない八重の08スイセン白1点を撮る。
 子安公園に向かう途中の畑に09フユシラズ橙が咲いていた(2点)。2点撮る。
 10マーガレット桃は八重で珍しい形をしていた(4点)。アパート前で11キク白2点、12マーガレット白4点、
 13ガザニア黄3点、14マーガレット黄4点撮る。公園では何も咲いていない。
 そこで引き返し、古いお家の生垣で15カイズカイブキ白の針状の葉を撮る(2点)。
 大蒲に入り、六軒西の方に向かい、塀際の16ウメ桃を6点詳細に撮る。そこから川を渡り、
 和田方面を散策。17ウメ赤を見つけ、詳細に5点撮る。暫く行くと18シダレウメ桃を見付ける(4点)。
 玄関の門柱際に19カランコエ黄が綺麗に咲く(1点)。一周して、川沿いで20ソシンロウバイ黄を見つける。
 今度は道際で詳細に撮る(5点)。川の中に21ビワ白が蕾を付けていた(2点)。約1時間半の散策。
・14/02/18 (火)・・ナナカマドにトキワサンザシが混入分離・・ok
・14/02/18 (火)・・サラサボケとヒボケを分離・・サラサボケ赤→ヒボケ・・
 サラサボケ桃→サラサボケok
・14/02/18 (火)・・辞典頂き画像を挿入・・htm-up・・ok
・14/02/17 (月)・・辞典頂き画像を挿入・・htm-up・・
・14/02/16 (日)・・辞典頂き画像を挿入・・htm-up・・
・14/02/15 (土)・・辞典頂き画像を挿入・・htm-up・・
・14/02/14 (金)・・辞典頂き画像を挿入・・htm-up・・
・14/02/13 (木)・・辞典頂き画像を挿入・・e-f作成・・辞典e-fをコピー挿入・・
・14/02/12 (水)・・下飯田周辺を散策・・htm-up・・
14/02/11 (火)・・下飯田周辺を散策・・今日は初めて浜松バイパスを超えて下飯田方面に向かう。
 周囲は畑が広がっている。その前に竜泉寺東側で01ゼニアオイ桃の若葉を発見(3点)。
 よく似たウスゼニアオイ桃があるが、花の色や茎の毛などで識別できるようだ。
 バイパス前で02オオイヌフグリ青の群落を撮る(7点)。03ホトケノザ紫も撮る(6点)。
 傍に04オオジシバリ黄が1点だけ咲いていた(3点)。
 バイパスを超えて下飯田に向かう。辺り一面の畑が広がっている。05ナズナ白の群落を見つける(6点)。
 全体の姿や種の様子など撮る。傍に06コセンダングサ黄の種を見つける(3点)。
 種なのでセンダングサの品種の区別はつかないが棘の様子からコセンダングサと判定。
 下街道を超え、南側を散策。林の際で07ヤツデ白が咲き始めていた(8点)。
 そこから西に向かい、空き地で08イヌガラシ黄を見つけた(9点)。
 その道沿いで09ハルジオン白を2本咲いていた(6点)。
14/02/10 (月)・・イヌノフグリの葉には毛がない・・要確認・・早速出かけた・・
 場所はヤマハの南から野球場の東を行き、新幹線を抜けて法雲寺の横を南下。
 スギ薬局を超えて、飯田街道を通り、竜泉寺の横を通り、中学校の西を通り、保育園付近の畑に到着。
 ここで詳細に01イヌノフグリ青を観察した(7点)。特に葉を観察。やはり毛はほとんどないようだ。
 また、02ホトケノザ紫が賑やかに咲いていた(2点)。ここから下海道で右折。さらに右折。
 この辺りは三和町。大きな空き地があり、野草がいっぱい。これから楽しみだ。
 ここで03セイヨウタンポポ黄を撮る(2点)。ここでも04イヌノフグリ青を見つけた(5点)。
 05ホトケノザ紫も(1点)。ここにはアメリカフウロが密集していた。
・14/02/08 (土)・・散策結果
14/02/03・・家に生けている01ロウバイ黄を4点撮る。
 それから庭の買ってきた02オキザリス桃[ハイピンク]が花弁を拡げたので3点撮る。
 序でに03ノースポール白が試し咲きしていたので1点撮る。
 大蒲公園に行き、04オキザリス黄[セヌルア]が咲いているので4点撮る。
 傍に05オオイヌノフグリ青が咲いていた。5点撮る。06ミドリハコベ白も咲いていたので5点撮る。
 07オニタビラコ黄も少し残っていた4点。08カタバミ黄も僅か咲いていた1点。
 09セイヨウタンポポ黄も1点。東の隅で10ニホンスイセン白がもう終盤を迎えていた(3点)。
 目的の11ウメ白は今年は沢山の花を付けていた(5点)。傍の12ネズミモチ白はまだねずみ色の実を
 いっぱいつけている(2点)。公園の西側に行くと13アセビ白が蕾を付けている(2点)。
 次に飯田方面を散策するため、線路沿いを行き、浜観裏の空き地を行くが咲いていない。
 14ノゲシ黄が一本だけ咲いていた(2点)。ヤマハの通路で15スズメノカタビラ白が生っているので
 じっくり撮る(5点)。よく観察すると小穂はやや赤みを帯びている。
 16オランダミミナグサ白もじっくり撮る(6点)。よく見ると葉に特徴のある17マメカミツレ緑が
 あちこちに生えていた。小さな花を付けている(21点)。
 傍に茎が赤茶色の18コハコベ白が花を付けていた(5点)。また、19ノボロギク黄が所々に生えていた(6点)。
 そこからヤマハ南の道路を行き、ヤマハ南野球場前のサザンカの垣根の下で、
 20アカカタバミ黄(1点)や21カタバミ黄(3点)を見つけた。また、22マツヨイグサ黄が咲いていた。
 午後だったので花は萎れていた(3点)。
 次に新幹線を超えて飯田幼稚園の方の田圃で早くも23レンゲソウ桃の花が数個咲いていたので取る(6点)。
 24ミドリハコベ白(2点)、25ナズナ白(3点)、ここでオオイヌノフグリとは少し花の様子が違い、
 少し小さい26イヌノフグリ青の群落を見つけた(13点)。そこから中学校の辺りから西に向かい、
 トイレをしたくなったので帰ることにする。歯医者の近くの傍の畑で27オランダミミナグサ白(1点)、
 28オキザリス黄[セヌルア](1点)、土手で29キュウリソウ青が咲いているのを見つけた。
 よく見ると花は既に終盤のようだった(6点)。
・14/02/07 (金)・・各画像単一化・・ok
・14/02/03 (月)・・ロウバイ撮り直し・・ok
・14/02/03 (月)・・2月の草花・・散策で124枚撮る・・ok
・14/01/31 (金)・・ロウバイ、松、ウメマクロ撮影・・編集・・全体にぼけている・・撮り直し??
・14/01/31 (金)・・バージョンアップでセンター修正・・ok
・14/01/29 (水)・・バージョンアップでセンター修正・・
・14/01/28 (火)・・竜泉寺散策・・16種55点撮影
14/01/28 (火)午前中、天気も良いので竜泉寺方面を散策。
 途中、ヤマハの通路で野草01-ノボロギク黄が咲いていたので3点撮る。
 傍に野草02-ホトケノザ紫も咲いていたので2点撮る。竜泉寺に向かう途中、お家や田圃の縁などで
 園芸03-ニホンスイセン白が咲いていたので3点撮る。
 竜泉寺では門の傍に野草04-ササ緑[チゴザサ]が生えていたので2点撮る。境内に花は少ない。
 樹木05-シキザクラ白が綺麗に咲いていたので6点撮る。裏に回ろうとした時、
 野草06-ツワブキ黄の冠毛を1点撮る。裏には少し色合いの違う樹木07-ランタナ桃が生えていたので
 3点撮る。横の樹木08-ヤブツバキ赤の花を5点撮る。樹木09-シデコブシ桃はまだ蕾だったが3点撮る。
 余り見るべき花がないので飯田方面を散策。野草10-タネツケバナ白が咲いていたので5点撮る。
 野草11-トキワハゼ紫が一輪咲いていたので1点撮る。野草12-ノゲシ黄も僅かに残っていたので1点撮る。
 野草13-ハルジオン白を一株だけ発見、3点撮る。隣で一際大きな野草14-セイヨウタンポポ黄を
 見つけたので4点撮る。塀際には野草15-オニタビラコ黄が沢山咲いていて6点撮る。
 また野草16-ミドリハコベ白が小さな花を付けていたので7点撮る。
・14/01/27 (月)・・葉っぱや花と実以外は季節別一覧表から削除・・ok
・14/01/22 (水)・・サルスベリ再編成・・ok
・14/01/21 (火)・・サルスベリ桃の中で赤紫の物を紫に分類する・・
 アカサルスベリ、ウスムラサキサルスベリ、シロサルスベリに再分類・・
 園芸品種[Rubra]ウスムラサキサルスベリ、園芸品種の”Alba”シロサルスベリ、
・14/01/20 (月)・・e-fよりhtm-f書込み・・ok
・14/01/16 (木)・・1/15分画像編集・・
・14/01/15 (水)・・大蒲公園に樹木類を撮りに行く・・
14/01/15・・大蒲公園へ樹木類を取りに行く。トイレ付近でa-アセビ白が蕾を付けていた。
 葉や蕾を中心に4点撮る。その横に昔懐かしいb-ホソバヒイラギナンテン黄があった。
 葉や紫色の実を4点撮る。更にc-ヒイラギナンテン黄も生えていた。これも艶のある葉や蕾など4点撮る。
 次にd-ツバキ桃[一重雪月花]の花や蕾、葉の様子など5点撮る。
 特にツバキとサザンカに違いを観察するために葉の様子を撮る。
 隣のe-サザンカ桃の花、蕾、葉の様子など9点撮る。この辺のツバキはまだ蕾が多い。
 しかし試し咲きは12月に始まり、もう枯れた花が付いていた。葉の様子ではツバキの方が葉は丸みを
 帯びて鋸歯が僅かに小さい。桃色のf-ツバキ桃が試し咲きしていたが奥の方でうまく取れなった。
 葉と蕾2点を撮る。序でにg-クスノキ緑の葉や僅かに残っている実など4点撮る。
 その後、川の方に行きh-キダチアロエ橙を3点撮る。寒いのでもう帰ろうと戻る時、
 パチンコ屋の駐車場に植えてある木に実がなっているのを発見。ヤマモモの木と思っていたが
 実の様子が違う。i-ホルトノキ白を7点撮る。ネットで尋ねる。
 その前に赤い実を付けるj-クロガネモチ紫が2本植えてあった。この前はソヨゴだと思っていたが
 実の生り方が違っていた。全体の樹形や実、葉など10点撮る。家に戻り、
 先日植えたk-アリッサム白2点、l-キンセンカ黄2点、m-キンセンカ橙2点、
 n-宿根メネシア薄い桃色の花と若い蕾4点、同じくc-宿根メネシア濃い桃色のを6点撮る。
・14/01/15 (水)・・e-f記事見直し・・樹木類・・詳細記載と類似品種記載・・並行してhtm-f転記
・14/01/13 (月)・・e-f記事見直し・・樹木類・・詳細記載と類似品種記載・・並行してhtm-f転記
・14/01/11 (土)・・htm-f記事見直し・・樹木類・・詳細記載と類似品種記載・・
・14/01/09 (木)・・1/7分・・htm-up・・
・14/01/08 (水)・・1/7分・・画像編集・・サイズ調整・・画像調整・・画像記事記載・・e-f作成・・ok
・14/01/07 (火)・・1月の草花・・再び樹木の詳細観察で公園に行く。
・14/01/08 (水)・・1/7分・・画像編集・・サイズ調整・・画像調整・・画像記事記載・・e-f作成・・
14/01/07・・大蒲公園の樹木を撮りに行く。入口近くのa-ヤマモモ桃の葉と幹を4点撮る。
 傍に一本だけあったb-カイズカイブキ白の全体や葉と幹を4点撮る。花は薄い白緑から白紅色だそうだ。
 塀際にc-キョウチクトウ桃の幼木があったので葉と幹を3点撮る。
 傍のd-タイサンボク白も葉と幹を3点撮る。e-ネズミモチ白の葉と幹も6点撮る。
 f-マテバシイ黄の葉と幹を詳細に7点撮る。東の方の木を撮ろうとしたが子供が多いので諦め、
 西の方の木を撮る。g-ウバメガシ黄の葉や芽を4点撮る。生垣にh-クスノキ緑の幼木が生えていた。
 葉と新芽を2点撮る。生垣のi-マサキ緑が実を付けていたので詳細に8点撮る。
 序でに足をのばしクコの実を探しに線路伝いに行くが見当たらなかった。
 公園の傍で白いj-エンドウ白が咲いていたので3点撮り、横のk-キダチアロエ橙の蕾を4点撮る。
・14/01/07 (火)・・1月の草花・・再び樹木の詳細観察で公園に行く。
・14/01/07 (火)・・編集・・ok・・
・14/01/06 (月)・・1月の草花
14/01/06・・大蒲公園に孫達とテニスやキャッチボールをしに行く。そこで、樹木の葉っぱを採取。
 aネズミモチ白1点、bサンゴジュ白2点、cウバメガシ黄2点、dアカガシ黄2点、eシラカシ黄2点、
 fトウネズミモチ白2点など採取。庭でまだ咲いているgジニア・リネアリス橙1点、hサルビア赤1点、
 iセンニチコウ・ローズネオン桃1点、jマンリョウ白2点、kオモト黄1点、lトケイソウ青の実1点など。
・14/01/05 (日)・・園芸種再編集・・ok
・14/01/04 (土)・・野草再編集・・樹木再編集・・ok
・14/01/03 (金)・・野草図鑑再編集・・
・14/01/02 (木)・・野草図鑑再編集
 content・・静岡県浜松市近郊の・・の花や果実、葉について季節毎に観察しています。
 ・・カタバミ類整理・・ok
 カタバミ近縁種のオッタチカタバミ、ムラサキカタバミ近縁種のイモカタバミ・・要分類
 オッタチカタバミは全体に白い毛が多く、果実の柄が斜めに下がる。
 カタバミには小さい托葉があるのに対し、オッタチカタバミの托葉ははっきりしない。
 オッタチカタバミはタチカタバミと混同されるが、
 タチカタバミはカタバミの一品種でこれも茎が縦に伸びるが、花後の果柄は下垂しない。
 ・・ツメクサ類整理・・ok
 ・・アゼテンツキ・・
----------------------------------------------------------------------------
inserted by FC2 system